fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

初めて馬券を買ったど~

今回は犬ではなく馬です(^^)v

馬券
 中山競馬場7レース
JRAが催す競馬セミナーで競馬新聞の見方や馬券の買い方を勉強(?)
↑は生まれて初めて買った馬券で~す。
7~11レースをそれぞれ100円買ってみましたが、みごと9レースの単勝が大当たり♪
1.5倍だから100円が150円になったど~(^_^;)
馬券売り場 馬券売り場
イメージしていた売り場風景と違って、場内には飲食店がたくさんあり、小さな子ども連れのファミリーもたくさん見かけました。

パドック
パドック
地下馬道
地下馬道 この先に検量室もあります
ダートコース
ダートコース  

◆メイレース「ステーヤーズステイクス(G2)」
このメイレースは芝コースを2周する日本一距離が長いレース です
レース前
そろそろスタート時間
レース
ゲートに入りました!
スタート
「各馬一斉にスタートぉ!」というアナウンスが聞こえそう
ゲート
あら、ゲートてこうやって移動するんだ!?
4コーナー
第4コーナーを周ってレースが盛り上がってくる場面です。 1等は一番外枠で10才のトウカイトリック!かなり穴に近い結果でいい配当になったようです。
故障した馬
でも5番の馬(メイショウクオリア)は1週目の4コーナーで故障。 右第1指関節脱臼 でした顔(-_-)
こういうシーンを見るとサイレンススズカを思い出して辛い…
開催終了
馬券買いは初めてでも、高校生のころに競馬が好きになり戦績ノートを作ったりしてました。
オグリキャップやテンポイントの時代でしたね~

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
03日 2012 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 2

相撲八百長事件の石原都知事の発言

石原さんは横柄なんで好きじゃないけど、

「相撲の八百長は昔からあったことで・・・・あれが日本の文化の神髄である国技だっていうのは、

ちゃんちゃらおかしいわな」発言には拍手(^o^)

相撲の起源は神話時代の神技でも、大相撲は江戸時代にお寺がお金集めをするための興行。

国技館ができたことで大相撲=国技という勘違いが起こったか、

誰か頭の良い人物が仕掛けたかでしょうね。

外国人だらけ、賭博、麻薬、八百長・・・私の血税を大相撲に使わんでくれ~~~

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
09日 2011 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

auのCMはレディ・ガガの「ポーカーフェイス」

auのスマートフォンのテレビCMで流れる曲、なんか妙にひきつけられる。

歌っているアーティストも曲名も分からず、気になって気になって…

ついに分かったぞ!

レディ・ガガで曲名は「Poker Face」

Youtubeにあったよ~ん(^o^)

http://www.youtube.com/watch?v=EPaSQ7xOhg0&feature=related

いいないいな~やっぱいいな~

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
10日 2010 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

日本シリーズとバブルでGO!とレコーダー

だから野球は嫌いなんだ~~~~!<`ヘ´>
6時から始まって5時間43分の新記録で終了。結果は延長15回ドロー。
野球ファンにはたまらない試合だったかもしれないけど、
「バブルでGO!」を見たかった私はカンカンだよ!

ところが驚いたのはレコーダーの機能!

実は「バブルでGO!」と、もう1本の別番組をダブル録画してたんだけど、
当然別番組は何事もなく録画。
でも「バブルでGO!」は、記念すべき延長試合最高記録の録画になってしまったとガッカリ。

本当に野球は傲慢だ!
迷惑だ!
今の時代に合わないルールだ!
だから嫌いになったんだ!

と、イライラをぶちまけちゃいましたよ。

ところがです。
今のレコーダーは時間じゃなく番組で判断するんですね~~~
ちゃんと野球終了後の「バブルでGO!」を録画してるんじゃあ~りませんか!
驚き桃木 山椒の木(@_@;)

レコーダー君、君はかしこい!

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
07日 2010 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

相撲と国技とヤクザ

相撲について「品格」とか「国技」とか、そんな言葉が頻繁に使われるようになってから

だんだん相撲をがつまらなくなって見なくなったんだけど、

相撲国技だから「国技館」と命名したことがきっかけで国技と呼ぶようになっただけで、

弓道も柔道も剣道も空手も、み~んな国技だよ。


それでも相撲は神事で特別なんだと言うなら、日本人だけでやるべきだよ。

外国から少年をスカウトしなきゃ成り立たないのに、

国技だ神事だと特別視してていいのかなぁ?と、ずっ~と違和感を感じてたし、

相撲に限らず、閉鎖的かつ権威的な組織ってろくなもんじゃないというのが持論なんです。


朝青龍について横綱の品格が云々と聞くたびに、自分たちのことは棚に上げて、

何を偉そうに言ってるんだか!?とも思ってましたしね。

家庭はぐちゃぐちゃ、八百長疑惑、殺人事件まであって品格も神事もあったもんじゃない。

ただ国技のかさを着て保身だけを考えている組織にしか感じませんが。


だからこそ、野球賭博の事件は仕方がないと感じます。

歌舞伎や相撲は江戸時代にヤクザが興行主になって盛り上げてきたんじゃないの?

きっとヤクザの力がなければ今の大相撲もできてなかったと思うけど…

ヤクザ暴力団は違うのかもしれないけど、暴力団ヤクザの仕事の継承として

相撲と深く係わってきた長~~~い歴史があるはずで、

何百年も続いてきた関係を切れと言われても、簡単にはいかないでしょ。

恩とか義理とかプレッシャーとか脅しとかお金とか・・・・ドロドロドロドロ

歌舞伎のように自力で興行する知恵や力を付けず、

いつまでもヤクザとおんぶにだっこしてきた組織だから、そう簡単に関係は断ち切れないよね。


相撲協会を公益法人にして税金を優遇する必要はないと思う。

相撲だけを国技国技と連呼するのはやめた方がいいと思う。

相撲協会は解散して、純粋に相撲を競技するスポーツ団体に変えた方がいいと思う。

でないと、お相撲さんは全員外国人になっちゃうよ。

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
22日 2010 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

マイケルは神様の贈りもの

誰かが言ってたよ。
「マイケルは神様の贈りもの」  まさに。

また『This Is It』見てきた。確かに娘が言うように、1回目と2回目は感動が違う。そう感じた。
後半には涙が止まらなくなって、終了後は席を立てなくなった。

ジャクソン5をはじめて見た時からマイケルのファンになった。
この子は天才だ!
数年の間があって、マイケルがテーマ曲を歌っているとは知らずに見た『ベン』
あの歌声が聞こえた瞬間の感動は今でも忘れない。

それから数年経って『スリラー』を見た。体中の血が沸きあがって…マイケルを好きで良かった!
あの時から、マイケルは私の神様になった。

どんな顔だって、どんなスキャンダルだって、マイケルはマイケル。MJに変わりはない。
あの歌声も、あのダンスも、あの音楽も…天に選ばれた人間だからだよ。
マイケルをを真似ても誰もが陳腐になってしまう。

手塚治虫 アイルトン・セナ マイケル・ジャクソン 
永遠に生き続けて欲しかった人たち。もう誰もいなくなっちゃった・・・

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
24日 2009 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

マイケルは全然変わんない! 生きてる。 歌もダンスも声も身体も最高でしたよ!

リハーサルであれだけのパワーなんだから、さぞかし本番はすごかっただろうな~

1回だけでもいいから実現して欲しかった。


でも最後に元気なマイケルの姿を見ることが出来て幸せ。


そうそう、ビリージーン姿の男性がいてネ、その人を撮影している人もいてネ

その様子も嬉しかった。

もう一回見に行こうかな~ 

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
28日 2009 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

市原隼そっくり!!

告白しますが、我が息子は、あのルーキーズで話題になった市原隼人にウリフタツなんですよ。

前々から、良く似た青年だな~とは思ってたけど、

今日、偶然『僕の生きる道』という草剛主演のTVドラマの再放送を見て

正直ぶっ飛びましたね!

2003年の作品だから、まだ市原隼人は少年なんだけど、

息子そのものとしか思えないほどソックリなんです!

多分、市原隼人を知らなくて映像や写真を見せられたら、息子だと思ったに違いないですよ。

さっき、息子が帰ってきたんで「あんた市原隼人に似ていると言われない?」と聞いたら

「言われるよ。でも、あんなに目が細くない」と。

いやいや、寝起きのような腫れぼったい目といい、大きく裂ける口といい、ツルリとした輪郭といい

昔『そっくりショー』という番組があったけど、あれに出たら優勝間違いなしだね!



もひとつ暴露すると、うちの相方、実は水谷豊そっくりなんですよ!!

同棲していた時代の話ですが、TVを見てたら「傷だらけの天使」というドラマをやってて、

なんと~~!彼が出てるじゃんかぁ!!

バイトから帰った相方に、何故TVに出てることを隠していたんだぁ~~~っと大激怒したエピソードが残っています。

今は水谷豊より若く見えるけど、歯がすいてきたのでいけませんね~(^^ゞ

お金は稼げないけど、いい男だし優しい人ですよ。

ところが・・・私自信は誰かに似ていると言われたことがなく、

チビまる子とか、じゃりん子チエとか、カッパとか、妖怪とか・・・なんで人間じゃないんだろ?

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
01日 2009 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

マイケルが死んでしまったよ・・・(T_T)

どんなスキャンダルも、顔がお化けみたいになっても

私の中でマイケルが色あせることは一切無かったな~

ジャクソン5時代なら「ベン」のテーマ、あの歌声が大好きだったし、

スリラーを初めて見たときはしびれたなぁ!

ビートイット、バッド、ムーンウォーク…全部最高だよ!いったい何度繰り返しみたかな…



子どもたちも物心ついたときからマイケルを見てるから、

彼がどんなに魅力的で、天才なのかを良~く知っている。

友だちに、マイケルのファンだと言うとバカにされたと怒ってたっけ。


これでマイケルへの意地悪な報道を聞かなくてすむけど、

でも彼をもっと見ていたかった。

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
26日 2009 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0

「ROOKIES ルーキーズ卒業」 見てきちゃった

大好きなドラマだったんだよね。だから公開を楽しみにしてた。

面白かったし、やっぱり さわやかに泣けた。

そうそう!まだ見てない人に


エンドロール中に席を立つ観客がいたけど、退場しない方がいいですよ。



ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
16日 2009 芸能&スポーツ
コメントはここから コメント件数 0
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス