fc2ブログ
2007 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

ブログの正体は!?

「ブログ=日記」という認識しかなかったし、他人の日記(ブログ)にアクセスが多ことも全く理解できないでいました。
ただブログというシステムにはそれだけじゃない何かがあるんじゃないか?とは漠然と思っていたので実験的に複数やってきました。

最近、やっと分かったのですが、ブログの最大の特徴とメリットは…
・「ホームページビルダー」などのHP制作ソフトを使わなくても、ネット+ブラウザだけで更新できること。
・検索されやすいこと。

ブログ=日記という認識は、元々の開発者が日々の記録目的で作ったことと、
日本では単に有名なタレントの日記的ブログが、驚くほどアクセスがあったことで注目されたからじゃないかな?

一般的に言われているように果たして本当に無名の人間の個人的で四方山な日記に、不特定多数が感心を示すもんなんでしょうか?
もしそうならばストーカー的な悪趣味のような気もしなくはないし、書いている本人も露出狂的な要素があるよね。(^^ゞ
HPであれブログであれ、インターネットで世界にプライベートを公開するというのは、
逆発想すれば、配信ではなくブレーンを作りたいという潜在意識かも知れませんね。


ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
26日 2007 パソコン・インターネット
コメントはここから コメント件数 0
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス