fc2ブログ
2011 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

コーイケルホンディエかブリタニースパニエルか?

トンボが逝ってしまってもうすぐ2年になる。
私はまた犬を飼う気持ちにはなれなかったけど、相方は飼いたいと言い続け、とうとう根負けした感じ。
ただ、これから20年後を想像すると、大型犬のラブは諦めるしかないし、
運動量が多すぎるボーダーコリーも難しいかも(本当は一番飼いたかった犬なんだけどねぇ)
飼いやすいとされるプードルやキャバリアなどの小型犬はどうもダメ。
ペットショップを覗くと必ず居るんで触らせてもらうんだけど・・・オモチャみたいで(^^ゞ
ということで決定した絶対条件は、
・女の子
・体重10~20kgの中型犬
・日中は庭に放し飼いで、夜は室内という生活に順応できるタイプ
避けたいタイプ
・毛足が長かったりクセがあって、マメな手入れが必要なタイプ
・長時間の運動をしないとストレスを貯めるタイプ

トンボもチビもそうであったように、ミックスでも捨て犬でも里親でもかまわないし、
保健所で捜してもみようかと思うんだけど、
ネットで調べていたら「コーイケルホンディエ」という犬種に遭遇!
聞いたことも見たこともない犬種だけど、サイズも性格も顔立ちも100%私好み!  
 コーイケルホンディエコーイケル・ホンディエ

ここに簡単に説明がある


ところがこの犬は希少犬種で、ペットショップはもちろん ブリーダーさえ少なくて、ほとんど予約待ち状態で値段も40万円前後と目茶目茶に高い!!


わ~~ん(T_T) トンボに目がそっくりなんだよね~




ブリタニー・スパニエル ブリタニー・スパニエル

ここに簡単に説明がある


もう一つの候補ブリタニー・スパニエルはコーイケルホンディエより一回り大きいけど、やっぱりトンボぽい。

トンボはビーグルのミックスだったから体重も20kg以上あったし顔つきも一般的なビーグルとはかなり違っていたもんね。
いざ決断すると今すぐにでも犬が欲しくて、毎日毎日そのことばかり考えてしまう。溜息 

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
27日 2011 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 0
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス