fc2ブログ
2012 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

ブリキャンプin御殿場(H24・7)レポ

2012年7月15日AM9時に自宅を出発 
アクアライン経由で川崎までは順調でしたが、東名の横浜町田から渋滞。おまけに11時頃から激しい雨まで降り出して(ーー;) でも裾野ICに着いたころには天気も持ち直してドッグランには一番乗りで到着しました。

今回はブリタニー28頭+セッター1頭、23家族が集結するすごいオフ会です。
主催はニライカナイ家と5月のドイツ村オフ会でご一緒したルネ家でした。
天候も良くない状態で準備等々、大変だったと思います。
オフ会主催者 

ドッグランに集まって記念撮影  
オフ会集合
次はワンコだけで…
ブリタニーだけの記念写真 当然整列するはずもなく(^^)  

ランで出会ったブルタニーたち(撮影できず紹介できない子もいます)
ピースちゃん リアン ルアン
ピースちゃん(0.6才)は超かわゆい~~ 
将来が楽しみなキュートな女の子です
ルアン君(1.1才 左)とリアンちゃん(7.11才)
フライボールという競技をしているそうです

フラン すもも
フランちゃん(9才)は3頭のブリの長女
キレイなトリコで賢そうな顔をした美人です!
すももちゃん(3才)は北海道のドドニー犬舎出身
とても人懐こく優しい印象の女の子でした~
 
ルネ クッキー
ルネ君(0.7才)とは2ヶ月ぶりでしたが、とても
たくましくなっていてビックリです!
小柄でもあねご肌のクッキーちゃん(2.6才)
同じ千葉だし一番仲良くさせてもらってます

ブラン ジャック
ブラン君(1才)はすももちゃんと同じドドニー犬
舎。まだ子どもっぽさが残る少年ブリです~
優秀な猟犬の雰囲気十分のジャック君(1.8才)
パンコにラブラブモード全快で(#^.^#)

ジャン イヴ
ジャン君(7.6才)はアメリちゃん(3.6才)と参加
2頭とも大人しくて優しい感じのブリでした
イヴちゃん(2.10才)は小柄ですが現役猟犬。
驚くほど良くしつけられていました!

ジャンティ&アデル レア
人気者のアデルちゃん(0.4才 左)は、ハンサ
ムな
ジャンティ兄ちゃん(2才)にいつもベッタリ
ミチノク犬舎の現役猟犬のレアちゃん(4才)
ご主人はFF→ブリタニー→猟というキャリア♪

メル 龍 
保護犬だったメル君(4才)はニライちゃん命!
尾があることを除けば龍君にそっくりです→
君(9.3才 右)はスタイルも顔もアンサンに
そっくり!メル君とも良く似てますね~

アップル ニライ カナイ
アップルちゃん(0.9才)もパンコと同じアンサン
父さん♪ 温和なところはパンコと似てるかも
ニライちゃん(5.10才 右)とカナイちゃん(3.7才)
この母娘を見てブリに憧れた人は多いのでは?

リール ミッシェル 
手足が長くてモデル体型のリール君(1.7才)
女の子みたいな雰囲気で結構甘えん坊かも~
ミチノク犬舎出身のミッシェル君(1.5才)とは2度
目。大柄ですがお茶目で気が優しいので~す

 ナナ パンコ
キリッとした顔立ちのナナちゃん(0.10才)
撮れてなくて残念ですが、知的な美人タイプ!
 
フランスパンの粉みたいでパン粉(1才)
目立つ服と背中に名前シールを貼りました

5月に会ったルネ君、クッキーちゃん、ミッシェル君以外はみなさん初めましてという状態。
お話どころかきちんと挨拶さえできず、今更ですが反省してます。m(__)m
 
 

3匹のブリタニー
(左からパン粉、ナナちゃん、ルネ君)
こんなに多くのブリタニーの中でパン粉はどんな反応をするのか興味がありましたが、 普段と変わりなくプラプラふらふら徘徊。絡んで遊ぶのは、やっぱり年齢が近い子たちでしたね。  
 

今回一番印象に残ったのは、私たちの次にドッグランに到着したイヴちゃんです。
イヴちゃんはパパさんから少しも離れようとせず、最初は「パン粉よりひどい分離不安症?」な~んて失礼な想像をしたんですが、すぐにそうではないことが分かりました。
パン粉は離れたくないからそばに居るだけ。だから何かに関心があると行ってしまいます。
でもイヴちゃんはご主人が好きというより警察犬や盲導犬のように 指示に従ってそばにいるのです。 
後日追記:厳しいオビディエンス訓練を受けていたのだと思います。

イヴ&龍 イヴパパさん&龍ママさん
龍ママさんは龍君のしつけで悩んでいたときにシーザー・ミランを参考にしたそうです。
最近私もシーザーの番組「カリスマドッグトレーナー 犬の気持ちわかります」を見始めましたが、イヴパパさんのしつけは基本的にシーザーと同じだと思いました。
  
  
最大&唯一のイベント「マテ・コイ」ゲーム(^^♪
犬を「待て」の指示で待たせて、審判の指示に従ってゆっくり20m先のゴール地点に進み、ゴール地点で振り返り、さらに10秒数えてから犬を呼ぶというレースです。
頭数が多いのでレースは8頭ずつの3組で行われ、各組の1位が最終戦で1~3位を決定するというルール。

私たちは1組目でした。
パン粉はそこそこできると思っていましたが、20mは想像以上に長く、だんだん不安になって…
ゴールに着いて振り返った瞬間、ちゃんと座って待ってるパンコを見てちょっと感動。
1組でマテができたのはクッキーちゃんとパン粉だけだったそうです。
第2第3レースでも「マテ」の指示に従えたのは1~2頭でした。
結局決勝戦で1位はレアちゃん、2位はフランちゃん、パン粉は3位でした。
まだ1才の普通の家庭犬にしては上出来です\(^o^)/

ブルタニーグッズ
賞品は龍ママさんデザインのブリグッズとルネママさん手作りのビスケット~やったぜい!(^.^) 
 

その後はルネ家所有のプライベートキャンプ場に移動してのBBQパーティーでしたが、撮影を忘れてしまって記録がありません。
生まれて初めてトリュフをご馳走になりましたが、ルネパパことルネシェフの手料理はさすがフレンチのプロ!という美味しさでした。 この夜の写真はこの2枚だけ(^^ゞ 
ブリタニーのキャンプ キャンプ3
普段と違い相方に甘えるパン粉      車中泊。後部座席で寝るパン粉 

7月16日
キャンプ場に設置してくれた簡易ドッグランのおかげで、犬と人間が一緒に楽しめました!
このプライベートキャンプ場も、向うに見えるトレーラーもルネ家所有。 キノコ狩りやキジ猟に最適な環境ですよね~ 
朝食にシェフが作ってくれたヤマドリタケのオムレツ、超美味しかった~~~

ぶりたにーのキャンプ

キャンップ1 妙におとなしいぞ??
パン粉はいつものようにハチャハチャすることもなく、我々のそばで静かにいていました。

4頭のブリタニー
奥にいるのがアデル&ジャンティ、手前がニライ&カナイ。この4頭に触れることができてHappy

pino家
15日の夜遅くに、なんと名古屋から参戦のpinoさんと愛犬たち。3頭ともバリバリの猟犬です。

セッターとブリタニー
この日到着したモネちゃん(3才)は母犬ごと処分されるところだったイングリッシュセッター。写真では分かりませんがとっても美人なんですよ~♪

キジの探索で川遊び~
ブリタニーの川遊び
川4
やっぱり出猟しているブリタニーはワイルド!
未経験でも訓練をしているルネ君も大喜びです。

先日の養老渓谷以降、水恐怖症になったのか?
飛び込まないパン粉を相方がドボン。
↓情けない顔してます(^^ゞ
川2
川3 川5



川6
たくさんのブリタニーとオーナーさんと会えて、ブリタニーの魅力を再認識できました。
素敵な経験をさせていただきありがとうございました!

アクアライン 海ほたる
アクアラインのSA「海ほたる」 向こうが千葉です。

■おまけ   ルネママさん手作りのクッキーを鼻パク
鼻パク1 
鼻パク2 
鼻パク3 変なかお~(^o^)


ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
21日 2012 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 20
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス