ここは袖ヶ浦にある百目木(どうめき)公園のドッグランです。
通常のランと小型犬ゾーンの2面あって、登録制ですが市営なので良心的。
年間1,300円(市民は1,000円)、今回は1回利用で100円でした~(^^♪
特に日曜日は利用する人が多いくて賑やか。
和気藹々としたいい雰囲気で、ドッグランはこうでなきゃね~という感じでした。
近くの東京ドイツ村にも広くてロケーションの良いドッグランがありますが、 日祝日は小型犬とビジターさんが多くてトラブルが起こりがち。
クッキー家もそうですが、常連さんはそれを嫌って日祝日は他のランに非難するそうです。
初めての場所では用心深くなるので、隠れるとあわてて探し始めます。
クッキーちゃんは土管の上にひらりとジャンプ! へたれ~なパン粉は乗れません(^^ゞ
たくさんいて犬種も名前も記憶できず…でもこの子だけはシッカリ覚えました~。
だって名前がクッキーちゃんですから(^^♪
犬より人間が好きという7才のボーダーで、クリクリした目がとてもチャーミング。
パン粉とは気が合うようで楽しそうに鬼ごっこしてました。
ビーグル軍団が登場してパン粉はモテモテ。
時々こんな具合にオス犬に獲物のように付けねらわれることがあります。
「うるさいよ!」と牙をむけばいいのに、「いや~ん」と負け犬声で逃げるから、男の子たちはますます面白がってしまいます。
ヒート中と誤解されるのも心外ですが、執拗に追いまわされて自由に遊べなくなるのが一番困るんです。
土管の上に緊急避難!それでもしつこいビーグル君にクッキー姉さんが渇!
どうです、この堂々としたクッキー姉さん!たのもしいですね~~
クッキーちゃんは気難しいところもありますが、このこびない性格が魅力なんですよね。
パン粉、少しは見習え!
※クッキー家のブログ
「Cookie&Laimuのドタバタ」
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。