fc2ブログ
2013 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

パン粉が出してchefが撃つ

初詣のおみくじは大吉♪
4日はパン粉が出したキジをルネchefが見事に撃ち落してくれて万歳万歳万歳~ \(~o~)/
ルネ家の猟に一緒させてもらえなければパン粉はハンティングを経験できないのだから
ほんとうに2人には感謝してます。
二頭並んで 
DSC_2052.jpg
パン粉はルネ君が遊びに来ると嬉しくて大騒しますが猟場では自重します


CIMG8655.jpg 
キジ
大失敗は撮影(T_T) キジの写真もこれだけです。でも9羽も姿を見たので気分は爽快。
そうそう、ヤマシギも初めて見ました!
パン粉が田んぼの枯れ草に鼻を突っ込んでいるので「何してんだぁ!?」と言ったとたんに
枯れ草の中からタシギが飛び出してビックリ。
でもルネママの判定ではヤマシギ。 見た目は似ていても飛び方が違うので直ぐに分かるそうです。
ヤマシギは山に居るものと思っていましたが違うんですネ~

DSC_2060.jpg 右は川がある大ボサ
陽が傾き始めてそろそろ終了という場面でルネ君が山登り経由ボサ地獄にはまりました。 
chefが山側から救出に向かうもののイバラに阻まれ前進できず、目の前にルネママがいるのに川にはばまれて行けません!
結局窮地に追い込まれたルネ君が意を決して川にジャ~ンプ!
ルネ君負傷
こんな顔して生還です。
耳が切れてポタポタと血が滴り、あちこち血に染まっています。
ルネママの心配の種が増えてしまいそうな気配ですね・・・・・

相方 
今回大活躍を見せたのは相方でした。
パン粉は落ちたキジをレトリーブどころか銃声に驚いて半べそ状態で全く役に立ちません。
なんとか記念の1羽を回収したくて落ちた辺りに向かうと即座に相方がレトリーブ!
別の場所ではルネ君がスルーしたキジのペアを相方がフラッシュ!
彼は立派な鳥猟人になれます( ̄ー ̄)v

今年はルネ家のおかげでとても素敵なスタートが切れました♪
こうして2人が猟をしてくれるのでパン粉のキジ当てもとても充実してます。
でもパン粉もルネ君も新しい課題が見つかりましたね。
パン粉は翌日もキジが出る度に逃げて来るので、やはり銃声に面食らったようです。
オモチャのピストルで音に慣らすしかないかなぁ?
ルネ君はヤマドリを卒業してchefとのパートナーシップを復活させなきゃいけませんね~
2014年は飛躍の1年になりますように(^・^)


 

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
04日 2014 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 24
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス