fc2ブログ
2014 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

血液検査とダニ対策

動物病院健康診断の結果
中性脂肪とヘモグロビンの数値が高目でした
健康診断
血液検査の当日の朝食をうっかり食べさせてしまった!シマッタ!ヾ(- -;)
中性脂肪の数値が高いのは多分食事にさつま芋とお米の量を増やしていたせいですねぇ。
ヘモグロビン濃度の高さは脱水には要注意ですが特に心配はないと考えてます。
 
夏が近づいて気になるのがダニ!駆除薬は使わない主義でしたが…
キジの夫婦 週に2~3度はこれを探して

藪の中 野山のこういう場所に入るし

CIMG0724.jpg 彼らが頻繁にやって来るし…

対策1.薬剤
病院で処方されたのはフロントラインでした。
その後ダニの付着を防ぐ効果があるフォートレオンをベルパパさんに教えてもらったので、
ジェネリック薬品のフィドガードに変更しました。
フィドガード 現在生産終了
しかしフォートレオン(フィドガード)はシャンプーで落ちやすいという点がパン粉には最大のネック!
年中キジ当てしてるのでシャンプー回数がとっても多く、5月は全身シャンプーが3回、手足+腹部だけのシャンプー10回でした。
これでは効目は長続きするはずがなく、製薬会社に問合せた結果を参考に、全身シャンプーをした後など月に3回1/3の量を投薬することにしました。

対策2.天然成分でガード♪
・「ニーム」とか「オレンジX」ほか、安全性が高いオーガニック製品が色々あるんですね~
ヒバ水 ひば水 ゴミ箱
パン粉にはヒバ水を2倍に薄めたものを車から降ろす直前に噴霧しています。
ヒバ水でダニが死ぬことはないし、どれだけダニ避け効果があるのかは?ですが喰い付いたダニに噴霧したら簡単に取れました。
人の手足にも使えるし、室内ではハエ蚊避けにも使えるし、便利で安上がりですね。
余談ですがゴミ箱の内側にヒバ水をスプレーして拭いたら悪臭が消えカビが出にくくなりました(^・^)

対策3.市販の防虫スプレー
ダニ避けスプレー 防虫スプレー
パン粉の服にはこれをスプレー(左側は大量にダニの幼虫が付いた時に使った商品)

対策4.服も着せて
犬の服
服にダニ除けをスプレーしていますが、今はダニよりもひっつき虫対策の方が重要かも
真夏は着せると暑いのか?それとも水で濡らせば暑さ避けになるのか?
注目は『100%防虫!ダニ知らず』と謳っているアース製薬が開発した犬の洋服
パン粉の場合は直ぐに薮や枝で破けるので手が出ませんが、そうでなければいい商品かも…

あとは希にニンニクを微量食べさせています。

これらの方法で今のところは15回のキジ当てで数匹のダニにかまれただけですんでいます。
でもダニのピークはこれからですよね~
マダニは5月頃から活発になって夏に産卵(3000個~)し9~10月頃に孵化します。
この孵化した3000匹の上に座ると地獄を見ます!
ダニが多い場所でも犬が走り回っていれば一度に大量のダニが付くことは差ほどなさそうですが
そこに座り込んだり寝てしまうとヤバイですよ~ !
 
おまけ映像

アップルママさんがマダニにフロントラインを垂らしても死ななかったというのでフィドガードで実験。
タップリかけたせいか50秒ほどで死にました。




ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
18日 2014 犬の便利グッズ・健康用品
コメントはここから コメント件数 16
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス