先週の土曜日に通称農道ポルシェ「サンバー」でプチッとドライブしてきました。
最初に立ち寄ったのは道の駅「
つどいの郷むつざわ」
花鉢の温室と農産物直売所だけの質素な道の駅ですが、瓦せんべいを試食してたらサクサクしていてくウマシ!
混雑する海ルートを避けたので1時間かからずに御宿に到着、犬連れOKのレストラン「浜カフェ」 で早めのランチにしました。
ドッグカフェさえ入ったことがない田舎育ちだから…少し緊張してる?
「海のホテル」の1Fにあり、テラス席も店内も犬OK。大きな窓からの眺めが快適でした。
だだ1~2年前の情報ではもっとメニューが充実していたので…それが少し残念かな~
御宿の海は波が穏やかなんですよ(^・^)
ひょえ~しょっぱい!
サクは最初はビビッていましたが…
あっというまに上機嫌♪ 初海水浴は大成功~
母親は容赦なく冷水を浴びせます。浜カフェさん、シャワーを使わせて頂きありがとうございました~さ~て次はどこに行こうかな~?小さな看板を見つけて坂道を登ってみました
山頂に着いたらこんなものが…なんじゃこれ?
「
日西墨三国交通発祥記念之碑」…漢字だらけ、しかも読めない(^_^;)
階段の上はこんな感じで
あら~気持ちがいい~
絶景絶景! 下に見えるのは御宿の漁港ですね
水平線がハッキリ見えていたら、もっと素敵なロケーションなんでしょうね~
お次は大原の国道128号沿いにある「
ぴん太郎」。おススメ度1位の干物店です!
 | ここの干物を食べると「日本人で良かった」 と思いますね。ここの干物は旨味がぎゅっと 詰まっています。真空パック冷凍なので日持ち するからお土産に向いています。 おススメはキズあり商品。ミスパッキンしただ けで中身は同じなのに格安です。 |
御宿→大原、ティータイムで立ち寄ったのは一宮の有名レストラン「
SeaSong」
スタッフ全員がサーファーで格安&ボリューム満点!店舗全体がとってもオシャレ(^^)
この席は少し暑かったし、テーブルが華奢でグラグラゆれてNG
犬連れでなければ是非店内で召し上がれ~♪ 接客も料理も雰囲気も高得点ですよ(^。^)
犬用の水道と器も用意されています
振向いたらパンを焼いていました
チョコレートケーキは大人の味でしたがチョコバナナパフェは甘い。ピザ撮る前にお腹の中
最後真竹を採って木苺を立ち食いするところは、さすがに我が娘ですね~(  ̄ー ̄)エライ
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。