fc2ブログ
2014 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

真竹にキクラゲに野良犬

真竹
5月下旬頃から真竹が出始めます。
道端にも雑草のように生えるし、掘らずに採れる一押しの竹の子ですが…誰も振向きません

中華炒め
真竹は苦いと言う人がいるようですが灰汁抜きすれば苦みもエゴ味もありません(^・^)

桑の実 桑の実採り
真竹と同じ頃に採れるのが桑の実です。見た目も香りも地味な木の実ですが味はGood!
私はブルーベリーよりも桑の実ジャム(マルベリージャム)の方が好きです。
酸味が少ないので半熟の実を加えたりレモン汁を多めにすると旨~~~♪

葉 CIMG0542.jpg
桑の葉には色々な形があることを知ってましたか? 私は今日まで知らなかった!
 
合羽を着て
雨降りでキジ当てするのは初めてでしたが、なんと2ファインド!
5月は30ファインド(44羽)以上の成果ですから、パン粉もかなり上達してきました。 
まだ他のワンが一緒だと集中力に欠けますが、それもクリアすると思っています。
だってもうすぐ3歳ですからね~

アラゲキクラゲ キクラゲ
キクラゲ
左は「アラゲキクラゲ」です。スーパーに売っていたり中華料理に入っているキクラゲ。
右は「キクラゲ」。アラゲキクラゲより透明で柔らかく食感もプルンプルンしてます。
雨が数日続くとキクラゲは風船が膨らむように大きくなって見つけやすくなります。
広葉樹や倒木をよ~く見てください!きっと顔を出してますよ~(^・^) 

野良犬?
おや~?純粋な野良には見えない雰囲気のワン君です。

犬の挨拶
彼はパン粉に興味津々で突然パン粉を誘うようにダッシュ!
その誘いに乗ってパン粉もダッシュ! 
相方が慌てて呼ぶもののまったく無視して森の向うに走り去ってしまいました。 

こういう時に「戻って来ないかも…」と思うと犬はその不安な気持ちを察知します。 
いつも通り「パン粉、来い!」と呼ぶと遠くからすっ飛んでやって来ました。
ほ~ら彼氏より母ちゃんの方がいいだろ♪♪  内心は(*´ο`*)=3ホッ

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
07日 2014 釣り・山菜・キノコ
コメントはここから コメント件数 13
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス