今日は娘ファミリーがアパート住まいから念願の一戸建てにお引越しでした。
引越し作業のドタバタで犬は邪魔になると思いパン粉は置いて出かけました。
1時間位してわが町に大雨土砂崩れ警報が出たんですが、
新居はうちから12kmしかない隣町だし、あっちは小降りだったので気にしなかったのですが、午後5時に帰宅したらこんな状態になっていました!

玄関の小物が散乱し、下駄箱の上に乗せていた市松人形もケースごと落ち砕け散ったガラスで足の踏み場もありません!
幸いパン粉にケガはなかったのですが、1つ間違ったらガラスが突き刺さって大惨事だったかも!と思うとゾッとします。
ちょうどご近所さんが通りかかったので聞いてみると、激しい雷と雨だったそうです。
やはりパン粉は雷に怯えて脱出しようとしたんですね~!

リビングの出窓はガードしてあったので無事でしたが、2階の部屋も乱れていたしトイレは洗剤がころがりタンクの上は犬の足跡だらけでした。
人形ケースは180cmの下駄箱の上にあったのだから、きっとスリッパのラックに乗ってから下駄箱に飛び乗ったんだと思います。

怯えて脱走する犬がいるとは聞きますが、パン粉はなぜ高い所に登るのかな・・・???
押し開きのドアは開けることがハッキリしたので留守番対策を見直すしかありません。
(*´ο`*)ハア~
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。