
「シーナック点眼薬」
クララスティルのジェネリックで白内障の予防薬として知る人は知る目薬です!
犬用として紹介してるサイトもありますが本来人間用。
私もパン粉もこれを使ってます(^・^)
オオサカ堂のレビューを見ると犬も人間も使っていることが分かりますネ。
しかし1~2年前は1800円程度だったのに今はレートが上がって高い!

ライトクリーン
なんと(@_@)国産でこんな製品がありました! ネットショップで980円ポッキリ♪
前は日本には白内障の治療薬も予防薬もないことになってたのに…??
日本白内障学会がピレノキシンを承認したという記事を見つけました。

カタリン
ピレノキシンを主成分に人間用の「カタリン」と犬用の「ライトクリーン」があるのですが
いったいこの2つはどこが違うのか?
調べてみたら中身は全く同じなんですよね~(;^◇^;)ゝ
しかしカタリンは処方薬だったのでライトクリーンのように簡単に買えません。
犬の薬剤は犬専用に作るのではなく実はほとんど人間と併用ですから、
本来人間の薬であっても犬用で申請すれば難しい手続きなしで販売できるんだと思います。
例えば、某製造国では人間の関節痛に有効なサプリが日本では犬用で販売されてるとか…
∴時々犬になっているσ(^_^)自分
犬の白内障薬についてシーナックとライトクリーンの興味深い記事を発見しました。
この記事が本当ならやっぱりシーナックの方が上ですかね~
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。