![]() | 「血統がない犬は出場不可」の競技会がある中で「保護犬も、仏系も、米系も大歓迎!」のクラブ。 オール関東ガンドッグクラブは当初ハンターに捨てられた犬や保護犬で始めたそうです。 「見捨てられた犬を保護飼育している方は立派です」 「保護犬の方が素晴らしい犬が多いですよ」と斎藤会長。このクラブのような競技会が増えれば鳥猟犬への理解も深まるに違いないと思います。 |
開 催 日 | 2019年4月21日(日) 雨天決行 |
会場及び集合 | 茨城県城里町那珂川河川敷 |
集合時間 | 7:00(時間厳守) |
部 門 | ・幼犬部門 1.6才まで(放鳥なし) ・若犬部門 3才まで(放鳥なし) ・成犬部門 年令問わず(放鳥なし) ・アマチュアガンドッグ部門 年令問わず(放鳥)…飛び込み ・オープンガンドッグ部門 年令問わず(放鳥)…ステディネス(※) ★幼犬は「若犬部門」「成犬部門」、若犬は「成犬部門」に Wエントリー可能 |
出 犬 料 | 放鳥なしは4,000円 放鳥ありは5,000円 ※出犬料は当日の受付でお支払いください |
審 査 員 | 審査長(岡本秀夫) 審査員(交渉中) |
賞 典 | 賞状・ドッグフード他 |
申込み締切り | 2018年4月16日必着(FAX可) ※申込書JPG |
申込み・問合せ | 申込用紙を下記担当者にFAXまたは郵送してください ・斉藤久 〒252-0226 神奈川県相模原市中央区陽光台1-3-25 FAX:042-754-1919 TEL:090-5427-5031 ・山仲茂樹 〒277-0805 千葉県柏市大青田1948-9 FAX:047-131-5994 TEL:090-9387-0537 |
★見学大歓迎 | ◆競技の妨げになるので競技中は犬を車外に出さないでください ◆スタート付近では静粛にお願いします |