fc2ブログ
2022 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

パン粉のガンシャイが治った!?

パン粉はガンシャイです。
それでも何度か実猟経験はあるし、怯えながらも捜索していたことだってる。
でもジョンパパとの猟では銃を見ただけで車に逃げ込んでいました。
1-29ryou1.jpg
ところが! 今日のパン粉はルンル~~ン♪

1-29ryou3.jpg
一体彼女に何が起こったんだ( ー"ー)
1-29ryou2.jpg
「私に殺気立った猟欲がないからでしょ」とジョンパパ(〃´∀`〃)


それは2023年1月15日に突然起きたです!! 
1-15ryou3.jpg
いつもなら車から出て来ないパン粉が足元にいて驚くジョンパパ

1-15ryou5.jpg
コナンパパもビックリ

ガンシャイがこんなに突然治るなんて・・・・あり?

今日もパン粉はふつーに参加していました

推測
①車で留守番するのが嫌になった
②11才なので認知症で自分がガンシャイであることを忘れた
③ジョンパパは滅多に発砲しない人だと分かった
④慣れてきた

今度銃声を聞いたらどうなるのか…???


ジョン、コナン、ペンネのチームプレー


バッキングは競技では重要な「マナー」だけど、猟の時は愉快愉快

今日は雉10羽ほど遭遇&発砲なし☆\(^∀^*) でも楽しかったな~

4頭の個性
ジョンは以前より藪入りが積極的になり、きびしい葦や茅の中だってバリバリ行く
コナンは猟欲が上がった。着臭したら高確率であたる!バッキングがお得意(≧◇≦)
ペンネは足が早くパワフル。頻繁にポイントするが精度が低いため空ポのことが多い
パン粉は走れなくなったが未だに猟欲は衰えないし的確な捜索をしている





ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
29日 2023 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 0
 HOME 

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス