fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

地デジ、液晶テレビ、ブルーレイ・・・(ーー;)

10/31に液晶テレビ(ソニーKDL-40V)が届いた。ちょいと型落ちだから13万。

本当は6~7万の予算で32インチを買うつもりでいたから大幅に予算オーバー。

40インチにした理由は、アナログ放送や録画したVHSやDVDは、

横幅を調整することで画像がかなりリサイズされるからです。

それと、デジタル情報を表示するとその分映像が小さくなったり、番組表が読みにくいから。

でもね~こんなに強制的にテレビの受信方法を変更されて変じゃないかな~!?

そのためにどれだけお金がかかるか! お年寄りなど仕組みが理解できず困っている人も多いですよ。


液晶テレビ 

3日にアンテナ工事ですけど、設置するのに必要な費用が47,000円

BSアンテナ代8,000円  取付け工事費10,000円  計57,000円+TV=187,000円

さらに録画器の問題で出費は続きます。

うちはアナログ録画しか出来ないVHS+DVDプレーヤーだからデジタル放送の録画は無理。

つまりデジタルチューナーあるいは内蔵のプレーヤーを買わないといけない。

ブルーレイレコーダーは50,000~10数万円ぐらい ・・・・・・・・・・・・・(T_T)

まだ3年しか使ってないプレーヤーがあるのに、新たに追加購入するしかないなんて絶対陰謀!


あ~~あ、どうしてこんなにお金がかかっちゃうんだろうねぇ。

地域によっては「共同アンテナ」の設置費用の負担があったり

古い家だとアンテナの接続パネルも換えなければならなかったりして…

『貧乏人はテレビを見るな!』ってことですかね?

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
01日 2009 日常アレコレ話
コメントはここから コメント件数 0

◆コメント欄

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/149-98a35f07

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス