fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

ツバメ 元気になったけど…

目もすっかり治り、体つきもツバメらしくなった。
飛び方も日々上手くなっている。
ただ餌取りはまだまだおぼつかない。
一番心配なのが人に馴れ過ぎていないかということ。
飛行訓練のために放し飼いにしているが、すぐに私の肩に止まってしまう。
完璧な手乗りツバメじゃん!
こんなんで放鳥して生きていけるんだろうか。
ソラぁ君はツバメなんだよ。
人間になついちゃいけないんです!
もうカウントダウンだよ。8月お盆前には君を空に放す。

ソラ1


ソラ4


「つばめの子ソラ」のHP
関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
25日 2005 ツバメの雛(ソラ)
コメントはここから コメント件数 1

◆コメント欄

>>>
6/10昼に駐車場にあるツバメの巣に雛が逆さまにぶら下がってるのに気付き元に戻しました。ところが夜帰宅すると同じ雛か不明ですが、下に落ちていました。まだ生きていたし、また戻すと同じように繰り返すかもと育てることにしました。野鳥だしどうしよう(>_<)しかも鳥すら飼ったことがない私。幸いインコを雛から育てた経験がある友人に協力を得てお菓子の小箱に入れてあの気持ち悪い幼虫ミルワームを与えてます。仕事もしているし1時間ごとに与えないといけないので毎日紙袋にいれ動かさないようにしながら勤務先にも連れて餌やり状態です。一週間経った今は産毛も少なくなりツバメらしく成長しました。人に馴れすぎて野放も不安です。うまく飛べるのか、飛んでる虫を自分で取れるのか、警戒することを知っているのか等。ネットで検索してすごく勉強にもなりましたし、感動しました。空ちゃんに会いたい気持ちがすごくわかります。読んでいて思わず泣いてしまいました
2007.02.11 19:44

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/2-cacfe848

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス