fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

得意技(鼻パク・持ってこい)

どっちの手にオヤツを握っているかを当てる「どっち~?」に次いでのお得意第2弾!

テレビ東京の「ポチたまペットの旅」で良くやっている「鼻パク」
最初は手で落としてから食べてましたが、直ぐに手を使わず鼻パクするように!
でも成功率は10%ぐらいですけどね。 ↓オヤツはバナナです


コングは100%持って来ます。でも毛布はまだまだかな・・・


★先月の釣行記をアップしました。お暇なときにぜひ! 釣行記46

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
01日 2012 犬(猟犬)のトレーニング
コメントはここから コメント件数 20

◆コメント欄

>>>
鼻ぱく、おみごと!!!
ルネは、待てず、鼻におやつを置くのもできなかったです・・・。(こないだお会いした後、家に帰ってちょっと試してみた・・・笑)
キャンプでまたお会いできるの、楽しみです・・・。ニライブログ内のメールで、参加表明お願いします!
ぱんこちゃん入れて、すでに11頭集合!これは面白いことになりそうです・・・。
2012.06.01 18:40
>>>
パンコちゃん、か~わ~い~い~!!!何度も再生してしまいました。(笑)ちょっと、カメラをチラ見するのが、また何とも。。。キャンプ良いですね~。私はキャンプグッズを持っていないので、宿を取るか、どうするか悩み中です。行けると良いな~。
2012.06.01 19:38
ホンと、楽しみです♪ >>>
ルネ君と次に会うときは鼻パクをマスターしてるかも~(^^)v
先ほどニライさんにメールしました!
ところでルネママさんに質問。
ルネ君は車の中ではクレートですか?それとも座席にいるんですか?
2012.06.01 20:07
アップルちゃんと会いたいです >>>
アップルちゃんと会いたいな~
いつも走り回ってばかりのパンコですが、年が近い子とは遊べるみたいで…
だからアップルちゃんと仲良しになれるに違いないのです!
2012.06.01 20:15
>>>
パンコちゃん芸達者ですね~♪ かわいい♪
パンコちゃんもブリキャン参加と聞き クッキーママ心強くて嬉しいです♪ 本当に盛り上がりそうですね~♪
ルネ君の事も覚えているのでたくさん遊ぶと思います。
そして、
若いブリも多いのできっとパンコちゃんたっくさん遊ぶと思います。楽しみ♪
2012.06.01 20:20
どうなるかな~? >>>
こないだのオフ会であれだけはしゃいでいたんだから、パンコは大喜びだと思います。
キジがいるそうだからクッキーちゃんどうなるかな~ワクワク
2012.06.01 20:55
>>>
うちはステップワゴンですが、私たちは前、
2列目全体にペット用の車カバーをしいてるので
ルネはそこでくつろいでます。
たまに3列目とか遊びに行ったり、自由きまま、野放し状態・・・というのも、クレートに入るの、嫌がるのですよ・・・困ったことに・・・。
2012.06.01 20:58
その方がいいかもしれない >>>
ルネ君の方が楽しそうですよね~
パンコは車酔いで良く吐いていたからクレートに入れることにしましたが、
クレートの中では景色も見えないし、我々の姿も見えないし、
それで何時間も乗っているのは辛いんじゃないかと思ったり、犬はその方が楽なのかと思ったり…
「ペット用の車カバー」…? 調べてみます。
2012.06.01 22:54
>>>
ちなみにこんな感じのカバーです。参考まで・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/petkan/i533220.html

しばらく運転してると揺れが気持ちいいのか寝てしまいますが、興奮してて起きてると、あちこち
動き回って、危ないかな??と思うときがあるので
犬用のシートベルトみたいなのも検討中です。
よく、外は見てますよ、窓を少し開けると顔少し出して風を感じていたり・・・風を当ててあげると車酔いもしにくくなるようです。(開けすぎると落ちそうで怖いですけど・・・。)
2012.06.02 14:08
これがシートですか >>>
犬を包むシートというより車の座席を覆うシートなんですネ。
調べてみるとクレートに入れる方が犬には良いようですが、
いつものように荷台のクレートに入れて長時間のドライブは、こっちが面白くない!
このシートのように後部座席にクレートを置いたらいいのかも!?
2012.06.03 00:47
鼻パク >>>
すごい芸達者ですねー。芸に磨きがかかってます。
キャンプ楽しんでください。(#^.^#)
2012.06.03 08:58
物覚えが早いですよ >>>
伸び盛りなんでしょうね~ 何度か繰り返していると突然できるようになります。
ルーシーさんもブリちゃんが来たら、ぜひこんな遊びもやってみてネ。
しつけも遊びもブリタニーは覚えが早いですよ!
6月中に長距離ドライブ&キャンプのシュミレーションをしようかな…
2012.06.03 09:12
>>>
ワンズにとってはケージ内が一番安全です…。うちみたいにフリーにしておくと、調子に乗って、偉そうに運転手の肩に手をおいて景色見てますから…。とにかくルネは車酔いがひどかったので…酔うのは克服したところなので、今は車に乗ると楽しいことが待っている!というのを教えてる、といったところでしょうか…(。-_-。)
猟期までにケージ、教えたいルネ家です…。
2012.06.03 16:42
ルネ君も!? >>>
ルネ君も車酔いしたんですか! 今は克服してるんですか?
パンコは病院までの15分間でゲロゲロ。何度も座席を汚されました。
それに困ってクレートを使うことにしたんです。
直ぐに【お出かけ⇒車⇒クレート⇒遊び】がインプットされ、自主的にクレートに入るようになりました。
でも帰るときは入るのを嫌がるようになってきました。(ーー;)
車酔いも1時間ぐらいは大丈夫になりましたが、長距離ドライブはどうかな…?
2012.06.03 18:21
>>>
ルネも10分くらいのドライブで、はいてました・・・。車には慣れてもらわないと困るのでしばらくの間、車に乗ると楽しいことがある、と思ってもらうために、子供用の酔い止めシロップを少しなめさせてから乗せてました。そのうち薬を飲ませなくても大丈夫になり・・・距離を伸ばしていきました。ゴールデンウィーク中はずっと車で移動する旅だったので、それで?自信がついたようです。今は完全克服しましたよ~
パンコちゃんもそのうち大丈夫になりますよ~
2012.06.04 14:02
ルネ君に負けてられないネ! >>>
ルネ君は克服したんですか…パンコも特訓しようかな~
御殿場キャンプまでに1度長距離ドライブを経験させておこう!
2012.06.04 15:15
>>>
パンコちゃん1時間くらい平気になったのなら、そのくらいの感覚でちょこちょこ、休憩して気分変えてあげれば、大丈夫、すぐ克服しますよ~
2012.06.04 18:22
了解 >>>
ルネママさん了解!(^^)v
2012.06.05 08:54
>>>
やっと、キャンプの参加表明致しました。
おそらく日帰りですが、とても楽しみです。
キャンプまでに、代々木までのテスト走行いかがですか?(笑)
ご存知だと思いますが、最近は高速道路にもドッグ・フレンドリーな施設がたくさんあります。
http://www.honda.co.jp/dog/highway/tomei/
うちは、遠出の際はクレートですが、冷却マットを入れてクーラーガンガンです。
お互い無事に、元気に到着出来ます様に。。。
2012.06.05 23:53
supermaaaさんバンザイ >>>
素晴らしい!
御殿場キャンプがますます楽しみになってしまいました\(^o^)/
待ち遠しいですネ~
2012.06.06 01:57

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/299-bcd5af64

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス