fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

便利グッズ&NGグッズ

おススメで~~す

◎抜け毛対策用のブラシ
ブリタニーにはラバーブラシ(左)が一番ごっそり取れます! 
強めにこすると抜け毛がグングン取れてマッサージ効果もありそうです。 
アンダーコート用(右)は期待したほど取れないし、皮膚を傷つけるのでNGグッズでした。 
抜け毛とりブラシ 

◎コング
パンを小さくちぎって詰めるとこんな風に割と長い時間夢中になっているのでとても便利。
犬の歯やアゴにマッチした硬さで、壊されたり食べられることがなく丈夫で長持ち!
大中小ありますが、ブリタニーなら小でいいかも。小なら中を洗うのも楽ですし。
コング 


〇ネームプレート付きチェーン
住所、氏名、TELが彫ってあるので、保護されたら直ぐに分かリます。
読取り機がないと何も分からないマイクロチップよりも実用的だと思いますが…
↓ブリーダーの関谷さんが紹介してくれたところで作りました(1,500円)
ネームプレート 


△犬じゃらし(?猫じゃらしみたいなオモチャ)
こんな風に喜んで遊びます 獲物にポイントする様子がブリタニーらしくて可愛いですね~
つい調子にのってハイジャンプなど過激な事をさせてしまいますが
未成熟な幼少期は関節を傷めるので、筋力がつく1才過ぎ頃まではあまり激しい運動はさせない方がいいので要注意。
↓これは自家製。100均で買ったコンパクトエコバックを下げてあります。
オモチャ 

ピーピー音が出るボール(おもちゃ)はNG 
夢中で追いかけるしピーピー鳴らして楽しそう!と思っていたのですが、
かのシーザーミラン氏が「犬にはあのピーピーという音が獲物の悲鳴に聞こえるため、特に攻撃的な性格の犬には使わないほうが良い」と(+o+)
思い当たる節が多々あるので音が出るオモチャはおすすめしません。 
音が出るボール  

個人的、かつ独断と偏見でかまわないので、おすすめグッズがあったら教えてください!

パン粉お得意のポーズ~♪
得意のポーズ 




関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
28日 2012 犬の便利グッズ・健康用品
コメントはここから コメント件数 16

◆コメント欄

>>>
やっぱりピーピー音はそいう意味があったのかぁ〜
クッキー異常に反応しますもの。。。呑んじゃったのもピーピーしてました。 でもってうちは遊ばせるときにリサイクル店で3つで100円のぬいぐるみを購入してきて与えると
ブルンブルン振りまして大興奮。そして最後は綿出してゲームオーバー。。これもやはり攻撃的にさせているような気もする(^^;;; でもやはり鳥猟犬 どうしてもそういう
遊びが好きなんだなぁ〜。。

パンコちゃんのお顔 相変わらず悩殺されるわぁ♪
2012.09.29 07:53
パンコもですよ! >>>
でしょでしょ!パンコもクッキーちゃんと同じなんです。
ぬいぐるみ系のオモチャは与えた瞬間から破壊が始まる!
彼女たちにとって「オモチャで遊ぶ=壊すこと」 なんですよね~
2012.09.29 08:26
うちのヘビロテ >>>
これ、よく買ってます。当然、無添加。
小さくなったら、チーズスナックになるので、誤飲の心配がありません。
http://www.loasisjapan.com/shop/products/list.php?category_id=36

あと、犬の先輩から聞いたので、最近はロープ系のおもちゃを食後に渡してます。
食後すぐに遊ばせると歯磨き効果がバツグンらしいです!

アップルの一番のお気に入りは、やはり、ナイラボーンと鹿の角!鉄板です。

パンコちゃん、やっぱり、美ブリ〜。♡
2012.09.29 23:08
鉄板がお気に入り? >>>
アップルちゃんのお気に入り…鉄板(?) 
鉄板をガジガジするのが好きってことですか(^^ゞ 
ナイラボーンは評判いいですよねぇ。
アップルちゃんは「スポーン マローボーン」の Mサイズ?それともLですか?
ヒマラヤチーズスティックはちょっと贅沢~~
でも、そうとう硬いみたいだから、長くもつのかな!?
2012.09.30 00:15
ナイラボーン >>>
こんばんは。うちはナイラボーンおいてます。
時々かじって遊んでます。

ボール類ですが、うちのルパンは鳴らないボールを投げたら獲物を追うがごとく追跡し噛んでガウガウ言ってます。
幼少期の激しい運動は関節を痛めるリスクあるんですね。
うーん。うちのは散歩させないと欲求たまりそうなタイプだし・・・。

無茶させないようにしなきゃです。
2012.09.30 02:28
補足説明。。。 >>>
おはようございます〜。

鉄板=
http://zokugo-dict.com/19te/teppan.htm

です。

ナイラボーン=
http://www.nyktakamatsu.com/nylabone.html
ブロントサウルス

で〜す。
2012.09.30 06:46
あらま~そういう意味でしたか! >>>
鉄板は鉄の板の事じゃないのね~ん(#^.^#)
鉄分不足で鉄錆をなめるけど、普通かじりはしないだろ!?とか、
アップルちゃんの顎と歯は尋常じゃない!とか…脳みそがテンパッテました。
あ、ナイラボーンってそういうタイプのもあるんですか!
へ~~~~パンコにもやってみようかな?
2012.09.30 09:24
ナイラボーンは人気ですね >>>
ルパン君もナイラボーンでしたか!
怪獣型以外にも色々あることが分かりましたがルパン君はどのタイプ?
ハイジャンプや高いところから飛び降りたりすると負担が大きいようです。
2012.09.30 10:20
骨型もあります >>>
パンコ母さま
ナイラボーン、安めに購入しようと楽天で探して購入しました。 【一個800円】
ティラノサウルスとブロントザウルスをオーダーしたのですが、ティラノサウルスの在庫切れでステゴザウルスが変わりに届きました。
オマケで骨型ナイラボーンをつけてもらえて。


ティラノサウルスタイプは結構人気有り売れ筋みたいです。

室内での留守番中はパンクしないボールとナイラボーンを交互に噛んでいるみたいです。

関谷さんに紹介頂いた山内銃砲製作所、当方もルパン用に購入しました。 着けてみたらカッコがいい!

あったら便利なモノ、私は室内の匂い対策にバイオチャレンジが良いと聞き購入。
室内に噴霧したら気になる匂いが軽減したように思います。
2012.09.30 11:54
同じような商品を買いました >>>
ナイラボーンではないけど、似たような商品があったので買ってみました。
「ハーツ・デンタルボーン」
気に入ったようで喜んでガジガジしてます。
チェーンはパピーのときは少し重たい気がしますが直ぐにマッチしますよ。
でも太りすぎてチェーンが止まらなくならないようにね~~~^m^
2012.09.30 22:51
丸々太ってます >>>
まことにブルトン馬みたいなズングリした体格してます。
子犬時代はさておき成犬に鳴る頃にはデブにならないように注意しなきゃ。
チェーンが届かなくなったら…新たに大きなサイズにオーダーし直すか、チェーンを繋げて対応するしかないですね
2012.10.01 11:20
>>>
うちもデンタルダイナソーを買いましたよ!アップルちゃんのプロントザウルス(もうかなり原型をとどめていない)を借りて嬉しそうにガジガジしていたので。でも鹿角とライナボーンがあるのでまだ与えていません。お楽しみはこれからです。
ラバーブラシよさそうですね。買いに走ります!関谷のお父さんにブラシのことをお聞きしたら「うちは豚毛ブラシだけどブラシしてないからどこかにいっちゃった!」とのお答え。(笑)で、豚毛ブラシを使っていますが今ひとつでした。抜け毛対に効きそう。ありがとございます1
2012.10.01 12:08
そんな心配は無用です >>>
ルーシーさん冗談ですよ~(~o~) 
兄妹犬ロッシュのママがうがんさんが、太ったブリタニーは見たことがないと言ってましたし、
私がオフ会で見たブリもみんなスリムでした。
ズングリムックリ体型は父親ゆずりですが、デブ犬になりにくい犬種かも。
2012.10.01 14:22
鹿角やライナボーンが流行? >>>
ナナちゃんもでしたか!
鹿角やライナボーンはブリタニー界でブーム…?
ラバーブラシ、お試しの価値ありです!
あかすりするように強めに擦るとパラパラ毛が抜け落ちますよ。
2012.10.01 16:02
ラバーブラシ使いました。 >>>
パンコ母さま
こんばんは。
ルパンにラバーブラシ使いました。
【ご紹介されたモノとはメーカーは異なってます】

ブラシ入れたら思いのほか(面白いくらい)毛が取れます!
人間で毎日こんなに毛が抜けたらハゲるだろうなちうくらい。


手入れしたらルパンは気持ち良さそうです。

ラバーブラシの手入れはスキンシップになりますね!

ラバーブラシにまとわりついた毛は水洗いしたらいともカンタンに除去出来ました。
2012.10.05 19:40
ラバーブラシはGoodですよね! >>>
でしょでしょルーシーさん!
けっこう強くこするけど皮膚への刺激はなさそうだし、抜け毛取りブラシのナンバーワンですよ!
2012.10.05 20:42

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/327-0f167d75

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス