ここは栃木県の鬼怒川水系です。
渇水のせいか例年より鮎釣り師は少ないのですがBBQや川遊びの人で中流域は大賑わい。
水がそれなりにキレイで、川に降りやすくて、流れがゆるくて、大岩がなくて、人がいない川…
となると集まっているのはみんなウグイで、結局釣れた山魚女はチビ2匹だけ。
上流ならこんな渓相で、岩魚が釣れるんですけどねぇ。
ブリタニーは鳥猟犬ですから、多少のガレや斜面なんてヘッチャラなんですが、
平坦な千葉県育ちのパン粉はもっと経験値を上げないと、滑落、落石、急流…危ない危ない!
パン粉は水嫌いではありませんが、泳ぐ機会が少ないため深いところは怖くて泳ごうとしません。
少し慣れてきたようですが、もっと練習しないといけませんね~
釣りは全然ダメでしたが、パン粉が楽しそうだから良しとします!
左側の小川は用水路です。ここにも山魚女がいるんですよ!
呼び戻しは栗栖トレーニングの賜物ですが、車に乗るのは嫌がったことがないパン粉です。
ゲリラ豪雨に直撃され、しかも今回に限って代えのシャツを忘れてしまって、
仕方なく翌日シャツが乾くまで上半身すっぽんぽんにノースリーブジャケットを羽織ってました。
ワイルドだろぅ~?

釣れても釣れなくてもやっぱり渓流はいい!また行くぞ~パン粉(^◇^)
- 関連記事
-
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/397-5090da9e