fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

ブルーベリーを食べる犬

ブルーべりを食べる
ブルーベリーを食べる鹿、じゃなく犬です(^^ゞ
 

何度もブルーベリー摘みに連れて行っているうちに食べることを覚えたんでしょうね~
ちゃんと熟した実を食べてます。
 
ブルーベリーにの実 
キューウィフルーツ
もうすぐキューウィも熟します。
秋にはこの棚の下に気になるキノコが出るんですが、あのキノコの正体は何だろう?


初めてパン粉が私を無視して逃走たのがこの場所です。
それ以来怖くなってしまい、呼び戻しのトレーニングが終了するまでここには来ていませんでした。
今はブルーベリー狩りをしている間(1~2時間)ずっとフリーにしていますが何の問題もありません。

ブルーベリー、梅、桃、びわ、すもも、夏みかん、ゆず、キンカン、キューウィフルーツetc
いつまでもこの空き地が売れないといいな~

後日追記:数年後果樹は全て抜かれてアジリティースクールになってしまいました(>_<)

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
26日 2013 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 6

◆コメント欄

食べ放題!!! >>>
パン粉ちゃんブルーベリー、いっぱい食べて、さらに目がよくなっちゃうかも??

たわわに実ったブルーベリー、確かに収穫するのは地味で大変そうですね・・・

梅、モモ、びわ、キウイ・・・・季節の果実を収穫できる秘密の果樹園、できるだけ人手に渡らないことをお祈りします・・・

果樹園のキノコ・・・何が生えるんだろう???明日、富士山見に行ってきます!!アンズ、タマゴが採れたらいいな・・・♪
2013.07.27 15:27
豊作を祈ってますよ~ >>>
ルネママさん:
もう富士山ではタマゴのシーズン!?やっぱり千葉とは違うんですね。
キノコ地帯にゲリラ豪雨が通過してたらいいのだけれど…
キューウィの棚の下のキノコは、気が付いたのが遅くてハッキリしないんですが、
もしかするとハタケシメジかもしれないんですが自信なし(^^ゞ

2013.07.27 21:09
凄い! >>>
二足歩行のお嬢様!そして熟した実だけ選ぶとは、流石ですね。キウイも食べますかね?(笑)
2013.07.28 11:57
フルーツ犬 >>>
emubee7さん:
犬がブルーベリーを食べるなんて思いもしませんでしたよ~
だからキューウィだって食べるかも知れませんよね!
2013.07.28 16:31
ブルーベリー >>>
パン粉ちゃん、おいしそうにブルーベリー食べてますね。
美味しいものって臭いで判別しているのかも。空地も自然も多く、こういった果実も手に入れれる場所があるとはパンコ母さんのご近所ってスゲーいい環境!
2013.08.04 11:05
パン粉のおかげ >>>
ルーシーさん:
ここに住みはじめて20年ですが、パン粉のおかげで色々な発見ができて
いい所だな~と再認識してます。
あれこれ美味しいものが手に入るのは、うちが貧乏だからでしょ(*^^)v
2013.08.04 18:42

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/400-ae5fea44

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス