fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

プロテクターとベル君と遭遇

CIMG7974.jpg CIMG7975.jpg CIMG7976.jpg CIMG7978.jpg CIMG7981.jpg

久しぶりにお天気になって、さっそくプロテクターを着けて散策。
DSC_0409.jpg DSC_0410.jpg
DSC_0411.jpg DSC_0419.jpg
DSC_0421.jpg DSC_0470.jpg
着け方を間違ったらこうなっちゃいました(^_^;)


DSC_0405.jpg 

DSC_0439.jpg あっ、パン粉が何かを発見!

ヒラタケ
それはヒラタケ!・・・・・じゃなくて
 
アケビ
それはアケビ!・・・・・でもなくて
 
DSC_0508.jpg
結局キジは不当たり。キウイ、ヤマブドウ、アケビ、キクラゲ、ヒラタケで終了

 
CIMG8002.jpg
帰り際にジャーマンポインター(1歳半]のベル君と遭遇。
なんとベルパパさんはリール君やニライパパさんとも会った事があるそうで、まさかこんな所パン粉を知っている方と出会うとはビックリ!
ベルパパさんは気さくで明るくて、そして猛烈な蛇嫌い(^◇^)
ご家族の反対で銃が持てないため、先輩たちの猟に一緒に参加しているそうです。

猟場
ベル君と出会った場所。ここを右に進んだ所にイノシシ駆除の「くくり罠」が仕掛けてあったそうです。
CIMG7958.jpg
谷あいの奥には「箱罠」が。
栗栖さんは犬は滅多に箱罠にはかからないのですが「くくり罠」は危険!
だから猟師は必ずワイヤーカッターを常備しているそうです。(@_@;)買お~

ここでちょっといい話。
ベル君は人懐こくってとても可愛いポインターでしたが、
先輩たちからは「とろいから返せ」とか「手放せ」と言われているそうです。(ー”ー)
パパさんにはベル君を飼うときに先住犬のラブを人に譲ったという苦い経験があり、
その子が今でもパパさんのことを忘れずに慕っている様子を見て良く分かったそうです。
犬は道具じゃない。
ベルを選んだのは自分なんだから、例え猟犬として鈍くてもずっとこいつを飼いますよ。
「一生懸命トレーニングしたら最近動きが良くなってきたんですよ~」と嬉しそうに笑っていました。


今日は相棒パン粉と2人で出猟(?)
キノコ
私の狙いはキノコ  相棒の狙いは…

臭いをとる キジ探し
ミミズ?  じゃなくてぇ~(^_^;)
キジ発見
キジだ~と言っているんでしょうね。今日は3羽発見して相棒は上機嫌でした。 
森の中ここに突進して羽音しか聞こえません。
追いながら2度吠えましたね。
獣のときは吠えますがキジでは初めてです
6m前方に雌キジがいて飛び出したのにパン粉は少し離れた所に鼻を突っ込んでキジが飛んだ事にも気づかないという場面がありました。
バカな犬だなぁ~と見ていると、そこから臭いをたどってキジが飛び上がった場所までたどり着きました。
休憩中のキジが我々に気づいて逃走し隠れていたところを私に見つかって飛んだ。
という感じだったんでしょう。
だからパン粉は臭いの濃い休憩場所に夢中になってしまったんですね~
んん。。。未熟


関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
28日 2013 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 17

◆コメント欄

禁漁→禁猟ですね!! >>>
こないだはあまりキジがいないなぁとおもったら、パン粉ちゃんもキジあてしてましたか~笑

アケビにきくらげ、キウイにヤマブドウ!ほんと豊かなところですね~

御殿場の猟場では畑のまわりにトラバサミが仕掛けてあるところがあり、見かけてぞーっとしましたが・・・
くくりわな!!!そりゃ、犬はかかりますね。うちもさっそくワイヤーカッター購入します!!!

2013.10.29 12:43
ルネとパン粉でタックを組んで >>>
るねママさん:
パン粉が禁猟区でキジ当てをすれば、猟場にキジが逃げるのでそれをルネ君が獲る!
ルネ&パン粉のキジ追い大作戦~♪
ワイヤーカッターが必需品とは知らなかったですよ。
2013.10.29 16:19
新たなる猟法かも??? >>>
ふふふ。それ、いい~~~♪
パン粉&ルネのコンビなら最強かも!!!
2013.10.29 17:08
楽しかったです~ >>>
この前は偶然の出会いでビックリでした~(爆)まさかブログのなかの画像の世界?の方にお会いするとは思いませんでした~芸能人に出会ったみたいにテンションあがっちゃいました~(爆)世の中狭いですね~! それと、私も魚種が違いますが釣りも趣味なんですよ!フロントガラスの鯉のステッカーは、これでご理解頂けたでしょうか‥けして怪しい車でわありません(汗)またお邪魔させて頂きます!これからよろしくお願いします。
2013.10.29 19:32
はい、楽しかったですネ >>>
ベルパパさん:
こちらこそお話できて楽しかったです(^・^) 
さっそくフォートレオンのことも調べてみました。色んな情報をありがとうございました!
猟期になったら禁猟区にゲームが増えて猟区よりも面白いぞ、と思ってます。
ベル君もいかが~?

2013.10.29 23:08
>>>
プロテクター、いい感じですね!

雉もいいけれど、その他の収穫もあって羨ましいです!

罠はやっぱり怖いな~。
よく行くお山でも、罠がないと分かっている所しか怖くて走らせられません。

以前はレッスンでよく通った千葉ですが、最近はすっかりご無沙汰です。
2013.10.30 09:13
今のところ脱げませんが… >>>
コルキーママさん:
紛失防止で一箇所安全ピンで留めてます。でも今のところ外れずに使えてま~す(^o^)v
千葉はキジも多いけどイノシシ(実は猪豚)も多いらしいですよ。
くくり罠は遠くからも見えるように看板を立てるものと思ってたんですが(?)
怖いですネ~

2013.10.30 09:54
勇ましいわ! >>>
パン粉ちゃんお似合いですね!キノコも山の果実も見つけるなんて素晴らしいじゃないですか!やはり次はトリュフ・・・かな。
ベル君のパパさんが優しい方でよかった。こんな方ばかりなら不幸な猟犬が減るのに。犬を道具としてしか扱えない人がいることをまた実感してしまいました。
パン粉母さま、またまたお付き合いの輪が広がりましたね!
2013.10.30 10:15
猟犬を苦しめる猟師は最低ですよね! >>>
emu daisy(ナナ母)さん:
ほんものの猟師なら犬を簡単に捨てたり、道具のように取り替えたりしませんよね。
いや、道具でもプロならばとても大事にするはずなんです!
2013.10.30 11:36
豊作ですねっ! >>>
こんにちは!
パン粉ちゃんカワイイっそして凛々しいです。
シーズン到来。益々のご活躍楽しみですねっ♪

で、山の恵が嬉し楽しく美味しそうです。
ヒラタケは木の高いとところに生えるんですよね!まだ採った事はないのですが、美味しいと聞きます。
おしりが重くて木登り出来ないし・・・(^^ゞ
2013.10.31 17:11
ヒラタケは優しい味ですよ >>>
コビ家 もみさん:
ヒラタケはこの前日にも採りましたが高さ60cmのモニュメントに生えてました(^・^)
案外手の届く範囲で見つけることができるし、癖がなくどんな料理にも使えるいいキノコですよ。
コビ君のフィールドは千葉にしては森にも水に恵まれていていいところですね~!
2013.10.31 19:36
>>>
もう罠見ると やめてよー!!って思います。
カッターもちろん必需品ですが どんな罠があっても助かる対策してくださいね!

そうそう私も最近猟犬紹介してくれって言われたのですが、、道具として扱うなら絶対紹介しません。 道具にする親父たちに言ってやりたい!!猟はもともと貴族のスポーツだったんだぞ!!って だから犬を道具にしちゃうような下品な奴は犬を持つ資格なし!!
2013.11.01 20:25
そうだそうだ! >>>
クッキーママさん:
くくり罠に捕まれば当然戻って来れないので、そういうときにカラーのブザーが役立つそうです。
猟師は犬を子どものように大切にするというから、道具としか思っていない人は猟師じゃないんですよ。
それに犬を大事にできないような人物は銃を持つ資格はないと思いませけどね!
2013.11.01 22:43
パン粉母様(^^;; >>>
コビは男前な女の子なんです(*^^*)

コビ家のフィールドは車で30分足らずで行ける隣県の茨城県なんです。
千葉県、以外に広く
パン粉ちゃん家方面の内地から北は山や海がありフィールド満載ですよね〜
今度、足を運んでみます!
2013.11.02 11:24
乙女でしたか~(#^.^#) >>>
コビ家もみさん:
失礼いたしました~コビ君じゃなくコビちゃんだったんですね!
茨城県と千葉県を二股かけて遊べるなんていいですネ。
森や雑木林はキジがいて楽しいけど、爽快感と言うか気分がいいのは水辺ですよ~
2013.11.02 20:01
怖いですね~ >>>
この前の日曜日猟場の下見の最中にいましたよ~奴が!マムシが足元にトグロ巻いて(爆)(爆)一瞬かたまりましたよ自分 (汗)そして、あの武器を振りおろす瞬間同行者、叩くなっ! 私ドリャ~ドン☆☆ 遅かったですね~(爆)私何で?同行者‥焼酎漬けにしたのに~ って‥‥一撃でお陀仏でした! パン粉ママさん キノコ採り最中には気をつけてくださいね!まだまだ今月中は、要注意です!因みにこの前お会いした近辺です 連絡先分からないのでこちらに書き込みました。
2013.11.05 20:10
蛇ちゃんカワユイのに~~~(^^♪ >>>
ベルパパさん:
ビックリしてるのは絶対蛇ちゃんの方でっせ~。
きっと陽だまりでうたた寝中だったんでしょうに、哀れ焼酎漬けですか…(涙)
1本10,000円ならいい臨時収入じゃありませんか!
2013.11.05 22:57

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/419-85e92fb7

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス