fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

フクロウを発見!と肉球にケガ 

フクロウ
なんだアレ!?
 
犬とフクロウ
40cm~の大きなフクロウです!


パン粉には高嶺ならぬ高枝の花ですね~(^・^)

切れた肉球
右後ろ足の肉球に切り傷 
一昨日の夜ひつこく舐めているので気づきました。
その時は血がにじんで痛々しい状態でしたが、特に痛がる様子はないし普通に歩くし…
包帯とか使うのは逆に良くない気がしたので、ワセリンと消毒液で処置。
まだ傷がパックリ開いているので今週いっぱいキジ当てはできませんね。
抗生物質が入った軟膏を買いに行ってこよ。


関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
30日 2014 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 17

◆コメント欄

すごい。。。 >>>
フクロウって、こんな大きいんですね!!?
そして、うちのフーちゃんと似てます。笑
こんなのが、懐いちゃったら、可愛いでしょうね〜。。。萌
でも、猛禽は、激しそう。

パン粉ちゃん、肉球早く良くなると良いですね。
お大事に。
2014.01.30 10:59
>>>
肉球の間は後からでも傷がぶり返しやすいのでパン粉ちゃんも気を付けて下さい…
ちょうどアデルが一年間前の硬い雪で切って繰り返したのが肉球の間です(。-_-。)
結局春に外科的手術になりました
楽しく遊べばケガは付き物かもしれませんがやっぱり気になりますよね。
2014.01.30 18:24
あんな大きいフクロウは初めて! >>>
アップルの飼い主さん:
パン粉の頭からお尻までが65cmだから、このフクロウは50cm近かったかも。
こんな近くで昼間に見るなんてちょっと感動でした。
たしかにフーちゃんに雰囲気も似てる!!
肉球はガラスで切ったみたいな感じなんですよね…
2014.01.30 19:21
やっぱり治り難いですか・・・ >>>
ジャンティママさん:
写真より実際は肉がはがれそうなほど縦に深く切れてるんです。
舐めるせいか?くっつきそうにないので、アデルちゃんと同様に縫わないとダメかも。
どうしようかな…(ーー;)
2014.01.30 19:31
早く治りますように! >>>
フクロウでワぁー!って思ったけど それより
パン粉ちゃんの足が痛々しい(><。。
もしセカンドオピニオン必要だったら
是非さとう動物病院へ 大げさにはならないと思いますが もし何かあったときの外科手術必要という場合は
さとう先生の直々の親玉(笑)谷澤動物病院

http://ah-tanizawa.com/

外科手術良いらしいですよ! 明瞭会計ですし!

谷澤氏は タイプ的には ズケズケいうらしいので栗栖さんタイプの先生らしいです。

パン粉ちゃん 早く良くなってね!!
2014.01.30 23:22
情報ありがとう >>>
クッキーママさん:
パックリ切れてるので自然治癒には時間がかかりそうですが、
手術と言っても1針か2針縫うかホッチキスで止めるか程度だと思うんです。
最近お気に入りの動物病院があって、そこのいい点は絶対に混まない、待たされない!
だって患者さんがほとんど来ないんだもん(#^.^#)
ロマンスグレーの優しい院長と無愛想で感じの悪い看護師(院長の娘かも?)と猫1匹。
あの先生に外科手術ができるのかな…?
2014.01.31 00:19
ふぁ〜 >>>
大きなフクロウ・・・余裕でにらみを効かせてますね。動じないところが凄いわ。頭が良さそうですよね。
パン粉ちゃんお大事に。舐めて治る傷と乾かさないと治らない傷がありますよね。猟犬には怪我はつきものだけど、全然嬉しくないけど、パン粉ちゃんも勲章が一つできましたね。
早く治りますように。
2014.01.31 11:17
しばらくキジ当ては休業です >>>
訂正します:
ちょいとひと針縫えば…と安易に考えていましたが、ジャンティママからのアドバイスもあって調べてみたら、肉球は普通の皮膚と違い簡単に縫えば良いというものではないようです。
う~ん少し肉が盛り上がって来たようなのでもう少し様子を見ます。
2014.01.31 11:52
今年パン粉はついてないかも >>>
emu daisy(ナナ母)さん:
今年になってからガンナーバスの次は足のケガ…
なんだかいや~な感じのトラブルが続いているので要注意です。
2014.01.31 12:04
>>>
ふくろう!うちの近所にも棲みついてます。でも昼間に会えるって珍しいですね。食べ物が少なくなっているのでしょうか。
パン粉ちゃんの怪我も心配ですね。。。寝ている時以外何をしていてもは肉球は使うところ。切れている部分(指)だけでも包帯で圧着してみたらどうでしょう。
ブリに安静は難しいですからね~お大事になさってくださいませ。
2014.01.31 13:35
痛々しいなぁ・・・ >>>
肉球の怪我は治りにくそうですね・・・。
ひとまず、その絶対に待たせないロマンスグレー先生に見ていただいては???

薬局でも売ってるテープなしでもくっつく包帯、結構便利ですよ!お散歩に出かけるときだけでもまいたらいいかも。。。

フクロウ・・・豊かなパン粉地方ならば、いるのでしょうね~私も見てみたいな。今週末、キジ探しついでに、注意して見てみようっと♪
2014.01.31 16:21
しばらくは自宅療養します >>>
コビ家 もみさん:
さっそくカットバンで巻いてみました。
多少違うみたいです。
明日靴下のようなものを買って履かせてみようと思います。
2014.01.31 19:12
テープなしでもくっつく包帯!? >>>
るねママさん:
そんな商品があるなんて知らなかった!明日買いに行きます。
傷がふさがるまではキジ当てができなくなりました(T_T)
いったいどのくらいの日数がかかるか…(ため息)
ルネ君も気をつけてくださいね。
2014.01.31 19:23
>>>
痛そうですね、切れてる度合いによるのでしょうが、うちは血だらけだったので直ぐに獣医さんに見てもらい切り取ってもらいました。
後は抗生物質をしばらく飲ませたと思います。
原因は池で泳ぎ山を走り回った結果何か鋭利なもので切ったようでした。
猟犬だからってケガは良い訳はありませんからねぇ~昔から一犬二足三鉄砲と言うぐらいです犬は一番大事な相棒ですからねぇ~
丈夫なようでデリケートな部分もありますから大事をとる事に越した事は無いでしょうね
獣医さんの意見、伺ってはどうでしょうか?
2014.01.31 20:50
一犬二足三鉄砲…? >>>
pinoさん:
「一犬二足三鉄砲」なんて聞いたことがないので調べてしまいました(^^ゞ
二足は人間という意味かと思ったら足を使えということだったんですね~
やはり抗生物質を服用させたほうが安心なので、靴下や包帯を買うついでにロマンスグレーの獣医さんに診てもらうことにします。
みなさんに色々アドバイスをもらえてパン粉は幸せです(^・^)
2014.01.31 21:42
痛そう・・・ >>>
遅いコメントですみません。

足、かなり痛々しいですが、その後、ロマンスグレーの先生の所に行かれて、元気そうですので安心しました。野外で遊ぶときはほんと、怪我には注意ですね。うちも救急セットを持ち歩くようにしました。

フクロウにはびっくり!かなり大きそうですよね~。まだ一度も見たことありません。いいなあ~。写真に撮れたのも素晴らしい!
2014.02.04 08:50
気を使わないで(^_-)-☆ >>>
Bettyさん:
私も間近でフクロウを見るのは初体験です。
しかもあのフクロウはかなりビッグサイズでしたよ。
一眼じゃなくて残念!
2014.02.04 16:43

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/447-ae97b699

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス