fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

渓流は犬にはハードですね

渓流釣りとkeepコシアブラ +オマケのパン粉で久しぶり山梨に出かけました。

オマケのパン粉が邪魔なのが魚のハリ外しと仕掛けを作り直すときです。
どちらも竿を置かないとできないことがあって、実は去年パン粉の足に糸がからまり大切にしていた竿が折れてしまいました。
似たような事が今回もありましたが、幸い「止れ」が効いたので竿は無事でした~(ホッ)

DSCF7452.jpgニジマス
いつもは「来い」と言うところを釣りの時は「あっち行け」に変更です
 
イワナ
まだ小さいですがオレンジ色の斑点がきれいなニッコウイワナです。目が可愛いでしょ♪
 
犬とイワナ
大好きな岩魚と大好きな犬のツーショットなんて嬉しいな~♪


泳ぎは嫌いなはずですが上手に泳ぎました。
泳げと言ったら泳ぐ。こういう素直なところががパン粉のいいところです。

ビスケット
ルネままのレシピ→ジャンティママ→うちの娘の焼いたビスケットですが、
さつま芋もビスケットも嫌いなのにこれは美味しい!パン粉にあげるのがもったいないぐらいです。

つばめブリタニー
キジがまったくいない代わりにツバメがいっぱい。パン粉はツバメに夢中でした。

肝心のコシアブラは…
セリノビルウドとワラビ
セリノビル山ウドとワラビ
タラの芽ギョウジャニンニクとコゴミゼンマイ
タラの芽(栽培もの)コゴミと行者ニンニク天然のゼンマイ
この中で千葉で入手困難なものはギョウジャニンニクだけです。
たいがいの山菜は千葉でも採れますが、採れないのがコシアブラなんですよね~
そのために山梨に来ましたが結局山にも店にもコシアブラの姿は見当たりませんでした。
誰に聞いても今年は寒くて例年より遅れているとのこと。
確かに残雪が多かったし…(ーー)残念
DSCF7396.jpg
雪が残る川の水は冷たいのです!
 

パン粉は相方と私が離れた所にいるときは必ず2人の間を往復します。
釣りのときは相当に体力を消耗するはずなので、ちょっと可哀想な気がします。
DSCF7487.jpg
1日中川原を走り回っても座り込みません。こんな顔ですが本当にタフな犬ですね~


でもポイントは荒らすし、ウロウロして邪魔だし…まったく釣りに集中できません!
爆睡の犬
さすがに夕食後は爆睡で~す

釣りのレポートは釣行記53でアップしました。
ちなみに山菜には貪欲ですが魚はC&R派です。釣った魚は撮影後すべてリリースしてます。

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
29日 2014 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 14

◆コメント欄

tanoshisou >>>
お~楽しそう!
お魚は食べずにリリースなんですね。

パン粉ちゃんもまだ冷たいだろうに頑張って泳いでいますね。

ママさん、撮影に忙しくて集中できなかった?
でもワンコと一緒に楽しめて最高ですね!

コシアブラは残念!
今年はちょっと遅いみたい?
2014.04.30 09:16
>>>
先日、教えて頂いてから、全ての木の芽が、コシアブラに見えます。笑 
ニジマスが、大きくてびっくりしました。
パン粉ちゃん、ウズラはパクリでも、魚は、ビックリしてますね。笑 
言われた通りに、泳ぎに行くのは、可愛いですね。
2014.04.30 14:26
>>>
おお!ギョウジャニンニク!先日料理に使いたくて近くのスーパーなどを探しまわりましたが見つからなかった!
そうかぁ山菜だからこう言う形で手に入りますね
雪が少し残っている様ですね〜パン粉ちゃん元気!
サツマ芋クッキー作られたんですね!
私も毎週かなりの量で作っています
最近は茹で芋にしたり芋をまた増やしたり。。笑
もう少ししたら季節的にカボチャですかねぇ^^

2014.04.30 16:17
泳ぐパン粉ちゃん、かわいい~ >>>
犬が泳ぐ姿って、ほんと可愛いですね。
しかも、泳げ、といわれて泳ぐなんて、ほんと素直ないい子です・・・。
私は釣りはほとんどやりませんが、もしルネといくとしたら・・・近くで繋いでおかないと、気が気じゃなくて釣りどころではないはず!
だから、たとえ、ポイントを荒らされようとも(笑)相方さんとママの間を行ったり来たり、なんて理想ですよね!!!

コシアブラは、リベンジ決定ですね~♪
2014.04.30 16:18
残雪の渓流は冷たそうです >>>
思い入れのある大切な竿が折れてしまったのは、とても悲しいですね。でもパン粉ちゃんに怪我がなくて良かった。
針が刺さってしまうこともありますからね。パン粉ちゃんは賢いので、きっとその内、「父さんも母さんも長い棒を振っている時はアタシの相手してくれないもんね~」って近辺で単独行動してくれますよ(*^_^*)
2014.04.30 19:08
コルクママさん:パン粉の運命です >>>
飼い主のライフスタイルでワンコも大変です。
パン粉はぜったい冷たい川で泳ぎたくはなかったと思いますよ。
まだまだ行くつもりなので覚悟してもらわないと…(^^ゞ
2014.04.30 21:30
アップルの飼い主さん:虹鱒より雉~ >>>
釣りにはパン粉よりもアップルちゃんの方が向いてますよ。
ぜったいアップルちゃんなら喜んで泳ぎまくってますね!
あ、ダメだ!魚がみんな逃げちゃうじゃん(゜o゜)
2014.04.30 21:36
ジャンティママさん:道の駅産 >>>
ギョウジャニンニクも山ウドやタラの芽、ワラビも多分栽培ものでよ。
その点コシアブラは栽培できないので天然しかありません。
だからタイミングが合わないと今回みたいなことになってしまうんですねぇ。
2014.04.30 21:44
るねママさん:モリーユと同じく >>>
コシアブラも栽培できず天然ものしかないのでお互い苦労しますね~
千葉でコシアブラがあるのは我が家の庭だけかも(^。^)y-.。o○
泳いでる犬のお尻で世界一キュートなのは絶対ブリタニーですよ!
特にパン粉のがセクシーかな~(尻フェチ)
2014.04.30 21:54
もみさん:ほんとうは… >>>
川原で日向ぼっこなどしてのんびりしていればいいんですが、ジッとしていませんよね~
初代コビちゃんはちゃんと釣りのお供ができたそうだから、
コビちゃんも先輩を見習って優秀な釣り共犬になるかもしれませんネ。

2014.04.30 22:03
>>>
そっか 釣りに行くならお水嫌いの方がいいのかぁ 確かに でも 指示で動いてくれたら最高ですね。
私もパン粉ちゃんは釣りの時はバシャバシャしないって学ぶと思います。クッキーも散歩中 あまりにも私が色んな人と立ち話するもんだから 最近は ハイハイ又ですねとその場でフセして休憩体制取るようになりました。話が長くなると 流石にもういいんじゃないと ばかりに顔見てワンと
一声。。可笑しいですね。
パン粉ちゃん泳いでる姿も可愛いナンバーワン!!
羨ましい。
2014.04.30 22:38
クッキーママさん:水嫌いは安心 >>>
先日アップルちゃんと一緒して気づいたんです。
だって水を張った田んぼや水溜りにも入ろうとするからオフリードのときは要注意。
アップルママは良くコントロールしていましたよ~
シエルちゃんは素潜りするんですって!?スゴイですよネ~
でも田んぼで素潜りしたらどうなるんだろ…
2014.04.30 23:10
いいな〜 >>>
いよいよ渓流も始動ですね(^^)まだパン粉ちゃんには水が冷たかったかな?
虹は大きそうですね。ヒレの状態が写真では分かりづらいのですが、今年放流したものでしょうか?イワナは天然でしょうね。見ているだけて、釣りに行きたくなります。今年は少し出かけてみようかな?
2014.05.01 18:46
レア父さん:犬連れは里川ですね >>>
ほんとうは落差があって大きな岩がゴロゴロしてるような渓流が好きなんですが犬連れでは難しいですね~
ニジマスは成魚放流で岩魚も稚魚放流されてものだと思いますよ。
天然ものはウグイだけ~(*^。^*)
レア父さんも渓流に行きましょうよ!竿を出しているだけでも気分がいいですよ。
2014.05.01 20:19

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/474-27f5e80f

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス