fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

キジを探すアップルは猟犬顔

トレーニング
アップルちゃんのトレーニングに乱入。栗栖さんとは久しぶりです。
パン粉とアップルはこんな状態で10秒止まってました。(^o^)

ポイント
ポイントしてます

表情
完全に止まってますね

真剣な顔
本気の顔

アップルちゃん
残念~の顔

叱られるブリタニー
「畑に入っちゃダメでしょ!」
ママはアップルがしたい事が分かるし、アップルもママが何を言っているのか分かるけど
8:2で主導権はママです。
10:0だとキジ当や猟はできないし、5:5では日常生活に支障をきたします。
飼い主と犬の力関係はやっぱり8:2ぐらいがいい感じかな~

アップル
今日は3羽当てたそうです。
「キジが出ると夢中になって指示をきかないことがある」とぼやいていましたが、
それは当たり前ですよぉ。犬は、特にブリタニーは気持ちで動く動物ですから(^・^)
むしろアップルちゃんの方がパン粉よりも集中力が高いように見えました。
集中力は短時間勝負のFT競技には大事な要素だと思いますよ! 

 
↑RO(マウスを重ねてみて~)   
ボールを咥えるのは食べ物をねだる時の合図です。 ボールを咥えてなければ…変な顔~

パン粉とアップルちゃんは月齢が1ヶ月違いの異母姉妹だし会う機会も多いのですが、
喧嘩もしないけど飼い主が期待するような絡もない関係(^・^) ブリってそのパターンが多いですね~
でもやんちゃ娘が多いブリ女子の中でアップルとパン粉はきっと大人しい方です。
今秋のFT競技会デビューを目指して、アップルがんばれ~♪



関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
28日 2014 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 14

◆コメント欄

アップルちゃんの本気顔! >>>
完全にハンターな目つきですね。いつもの表情にはない眼差し。。。(女子だけど)たくましい。
変わってゆくのを、こうやってみることができて・・・ほんと、秋のFTデビューが楽しみですね~♪

ボール咥えたかわいいパン粉ちゃんが・・・爆
2014.05.29 16:42
おっと。。笑 >>>
パン粉母さん、お写真撮って下さっていたのですね〜!そう言えば、小学生が、「凄いカメラ〜」って言ってましたね。笑
感情ほとばしるラテン系のアップルに、私は翻弄される日本人です。
高飛車なところがあり、なかなか遊びスイッチ入りませんが、飼い主から見る限り、アップルは、パン粉ちゃんを相当好きです。笑 一緒に捜索していても気にして付いて行くし、見ています。
ボールをくわえたパン粉ちゃん。。。声を出して笑ったら、アップルとフーちゃんが起きちゃいました。笑
2014.05.29 18:28
るねママさん:カッコイイ~のです >>>
アップルちゃんのポイントは時間が止まったようにピタッと止まってます。
キジへの執着は相当で真剣さが伝わってきますよ~
秋が楽しみです(^・^)
2014.05.29 18:53
アップルの飼い主さん:我慢強い子 >>>
私はアップルちゃんに冷静で我慢強い子という印象を持ってますよ。
ほらエマーニ家の芋掘りオフ会の時、パン粉は大騒するのにアップルちゃんは泣き出しそうなのを必死で耐えていて、あのけな気な様子が忘れられません。
パン粉もアップルちゃんのお手本になれるように頑張らなきゃね!
2014.05.29 19:35
>>>
8:2の関係、羨ましいです。
アップルちゃんもパン粉ちゃんも、見ていて本当に安心感がありますもの。

病院の隣みたいな所ではコルクも全く安心していられるけど、ワイルドな所に行ったらやっぱり油断は出来ないかな。

アップルちゃん、猟犬の素質が開花してきましたね!
2014.05.29 19:39
コロママさん:将来有望(^◇^) >>>
アップル&パン粉はほんとに楽チンな犬ですよ~自慢自慢
セター2頭+ブリタニー1頭もいかがですか~
今年の秋はホーリー君とコルキー君とアップルちゃんの対決ですよ!
パン粉もオマケで参戦するかも~(*^。^*)
2014.05.29 21:56
待って下さい!! >>>
あんまり、ヨイショしないで下さい!!!汗
あくまでも、パン粉ちゃんの応援ついでに、ひっそり出られたら、出るかも〜〜???なアップルです!オマケは、こちらです!笑
2014.05.30 09:31
>>>
ふふパン粉ちゃん画像で遊んでみる母様がカワイイです(笑)
アップルちゃんの本気顔に猟犬の気迫を感じますね!

素人考えですが~~
狩の楽しさは犬も人も同じだと思うんです。釣りも山菜もハンティング(^^)
犬本来の本能を上手に引き出せることがポイントなのかな。
ハンターの母様だからパン粉ちゃんに雉アテの伝授が出来るのですよね?!
2014.05.30 12:09
アップルの飼い主さん:Don't care >>>
ヨイショじゃにですよ~ おだてているだけ☆\(^ ^ ; )オナジダロ
ブリタニーだってちょっとはできるんだぞ~!てとこをセター軍団に見せ付けなきゃネ
2014.05.30 22:31
もみさん:似たもの同士(^・^) >>>
そうかもしれませんね~
パン粉は私が山菜やら何やらに夢中のときはキジを諦めてくれるんですよ。
きっとパン粉も私の狩猟本能を理解してくれているんでしょうね。
いいパートナーでしょ~?

2014.05.30 22:43
>>>
アッちゃん、いつの間にか逞しくなってしまって。都会の鳩狩り専門の(なんちゃって猟犬)ナナとは大違いですわ。
パン粉ちゃんとアップルちゃんも醒めた関係なんですね。アップル&ナナと同じ。ブリって不思議!
2014.06.02 15:40
>>>
今日もキジ当てに行ってきたぜ。

そして、見事、鹿を10頭以上出す快挙w

キジはゼロ。キジの声はするんだけどねぇ。。。

それにしても、あんなに鹿がいるとは。。。怖かった。
2014.06.02 16:57
せんじんがらさん:可愛いけど… >>>
鹿は見た目は可愛いけど迷惑が多い動物ですからね~ヒルとダニも運んで来るし。
千葉も房総地域だと鹿も居ますし、鹿に似たキョンという外来獣もいます。
でもやっぱり猪が一番被害が多いようですね。
2014.06.02 17:35
ナナ母さん:ベタベタしませんが >>>
「あ~アップルちゃんだ~」
「パン粉ちゃんお久しぶり~」
とはなならないし絡み合って遊ぶようなことはないんですが、お互いちゃんと認識してますね。
ナナちゃんもキジとの出会いが増えたら絶対ハト君じゃなくキジ君Loveになりますよ(^O^)

2014.06.02 18:25

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/486-abcbf383

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス