fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

全英神奈川県支部大会レポ 2017年秋

フィールドトライアル 全英神奈川大会
会場は例年以上に雑草が激しくて今回は河原からのスタートとなりました。
そんな草地獄の河川敷を整備してくださった全英神奈川の皆様、ありがとうございました。

【幼犬の部】 9頭
相模川河川敷
1組目を見学して徒歩で戻ったため2組目のスタートに間にあわず優賞犬を見逃しました!
優賞:ショウナンノダ・アードバリィ・ロン(4番野田頭さん) 

イングリッシュセッター
2位:ショウナンノダ・アードバリィ・トム(6番白波瀬さん)1位のロンと同胎兄妹
トムという名前が似合う悪ガキ系の女子だったのに、美系に変身していてびっくり~
■ヨコスカ・ハマ・テン(5番濱野さん)3番のヨコスカ・ハマ・ナッツと同胎兄妹です

イングリッシュポインター
3位:シンセイシミズ・マナスル・チェリー(7番吉岡会長) 春は2位でした
リザーブ:ワイルド・フィールド・ギャラクシー(8番山本さん) 

競技会
リザーブ:シンセイシミズ・マナスル・フラン(9番関さん)

109k-18.jpg
優賞 野田頭さん
109k-19.jpg
2位白 波瀬さん
109k-20.jpg
リザーブ 山本さん
109k-21.jpg
リザーブ 関さん
※3位吉岡会長
ご夫妻で表彰を受ける白波瀬さんに。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 この大会で一番嬉しかったことです


【オープン部門】 17頭
ブリタニースパニエル、ドイツポインター
英系以外の犬(フランス系、ドイツ系、保護犬など)で年令別はありません。
今回は11ヶ月~11才半までいましたが、ながく楽しめることもFTの魅力だと思います。

ブリタニーとポインター
■リール・ドゥ・アダチセキヤ(11番砂子さん) 久しぶりに会えて嬉しかった(^◇^)
■リュウマドッポソー・ローハイド・バルト(12番熊澤さん)モデル犬のような美しい独ポ

ハンドラー
リザーブ:ムサシTU・グラウス・マイク(13番齋藤さん) 春は3位でした
■シーフィールド・レオ(14番北川さん) ハンドラーは濱口先生からKさんに交代

コナン登場
■コナン・ドゥ・アダチセキヤ(15番大西さん) 本調子ではなかったですね~
リザーブ:リュウマドッポソー・エビゾウ(16番鈴木さん) 成長して体型もガッシリ

リザーブ
リザーブKワダ・ダグラス・ブルース(17番桜井さん)■ザーブ:シー(18番當間さん) 
次が我々だったので見学できず・・・前後の組が見られないのは仕方ないけど残念です

パン粉は敢闘賞
■シーフィールド・ジジョ(19番北川さん) 楽しくて楽しくて~♪という感じでしたね~
敢闘賞:パンコ・ドゥ・アダチセキヤ(20番安斎)やはりバードワークは×


意欲的に走って良く捜索もしていましたが蹴り出しばかりで沈没。
グランドワークだけで敢闘賞なら1回ポイントスタンチできたら3連覇だったかなぁ

優賞
3位:タラ(左 加藤さん)   ■優賞:モネ(右 大井さん) <写真は代用です>
戻りの車が大幅に遅れてしまい、よりによってこの組を見ることができませんでした!
しかも2人とも早退のため表彰式にも出られず・・・
モネはグランドワーク、バードワークとも◎ …ポイント(>_<)見たかった~涙
タラは前半は「ここはどこ?」で後半本領を発揮!果敢な仕事ぶりだったそうです

保護犬だってすごい!
リザーブ:リアン(23番大野さん) カッ飛ばずにコータリング!今回はいけるぞ!
■ゾーイ(24番鈴木さん) ゲームに絡めたら間違いなく上位が狙えますネ

コータリングの職人芸
■クリヤー・ウォーター・グレイス(25番小谷さん)  ■ムギ(26番當間さん)
最高齢の11才半で後ろ足はゲガのためソックスを履きのムギ。それでもいつも通りの素晴らしいコータリングを披露していました!

いつも上位のルアン
2位:リョウマドッポソー・パイプラインズ・ルアンジェ(27番伏谷さん) 
ルアンはいつでもどこでも高い集中力を発揮するので、どの大会でも上位ですネ~

109k-22.jpg
2位 伏谷さん
109k-23.jpg
リザーブ 大野さん
109k-24.jpg
リザーブ 鈴木さん
109k-26.jpg
リザーブ 當間さん
109k-25.jpg
リザーブ 桜井さん
優賞大井さん、3位加藤さん
リザーブ齋藤さん
敢闘賞安斎


【成犬の部】 12頭
競技会場
午後になっていくらか風が出てきました。

オッコパパ でかい
優賞:ストレスカーズ・ベル・オブ・チバトミイ(31番栗原さん) H26年秋に3位、今回が初優勝~♪
■MAヒローズ・スコットニー・マリア(32番細淵さん)

アイリッシュセッター
■コンテスト・ケビアラン・ジェイク(33番高橋さん)
2位:KSチルドレン・モアンルード・トルク(34番田所さん) 去年秋の優勝がとても印象的でした

成犬の部
■ストレスカーズ・ルイ・オブ・チバトミイ(35番田中さん)
3位:ワールドアイランド・シャーンベリィ・マックス(36番齋藤さん)上位の常連です

すごい犬たち
リザーブ:ストレスカーズ・ラン・オブ・チバトミイ(37番伊藤さん) 前回3位でした
リザーブ:ボノ・オブ・シンセイシミズ(38番浅野さん) ハンドラー姿を初めて見た!

終盤
■マダラオ・ブレーブ・ノン(41番濱野さん)  ■エイティ・スコットニー・リン(42番細淵さん)
前組の39、40番はスタートまでに戻れませんでした。

優賞おめでとう優賞 栗原さん
大きな体と大きな声で「石橋名誉会長にも褒められたよ」と自慢してましたが、自慢OKよ♪
ポイント、フラッシュ4回、最後までパワフルな走りで審査員の総評も万点!(^◇^)
109k-28.jpg
2位 田所さん
109k-29.jpg
3位 齋藤さん
109k-30.jpg
リザーブ 浅野さん
109k-31.jpg
リザーブ 国分さん
※リザーブ伊藤さん


鳥を追う犬
よっ千両役者!このあとスッテンコロリンとコケたロックでした~(o_ _)ノ彡☆
ジャンケン大会
少年たちは真剣です!
109k-33.jpg 
オヤジたちも真剣
109k-32.jpg
高齢のジャンケン大会
最高賞品自転車を勝ちとったのは
なんとぉぉぉ りあんママでした~(♡´▽`♡)
自転車ゲット

【ゲスト】
ブリタニースパニエルのコナンといくら
アップルとナナに見えます(^-^; いくらちゃんは来年秋の大会でデビューかな・・・

ブリタニースパニエルのエギーユ
エギーユ君はまだ9ヶ月 フランスのモンブラン山系の尖がった山の名前だそうです

ブリタニースパニエルのパン粉と
パン粉が興味津々なのは・・・それもそのはず~ルネ顔ですもん♪
セターのソウ君と前回も応援に来てくれたチップ君、写真撮ってなくてスイマセン


審査員
審査員のみなさまありがとうございました。全英神奈川のみなさまありがとうございました

富士 本栖猟区
次回は50回の記念大会として来年3月11日に全猟本栖猟区での開催となるそうです!
富士山を望みながら生き生きと走りまわる愛犬を見たいですネ~  乞うご期待

■誤字のほか名前など重要なミスがあればお知らせください。


関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
12日 2017 フィールドトライアル(猟野競技会)
コメントはここから コメント件数 4

◆コメント欄

>>>
親戚筋(?)のパン粉ちゃんに会えて、
嬉しかったです。
こんなにたくさんの猟犬を見るのも初めてで、
エキサイティングな一日でした。
また宜しくお願いしま~す!
2017.10.14 11:52
見てくれてありがとう >>>
エギーユ君もああして獲物を探すための犬なんですよね~
私たちはお手本になれるような演技がお見せできなくテヘヘ(^。^;)ゞでした。
手が空かれたときで良いので、できたら感想を聞かせてください。
メールお待ちしてますm(__)m
2017.10.14 18:50
>>>
お疲れ様でした。
暑かったですね〜!
パン粉ちゃん、ホントよく走る!
さすがです。
一転してこの寒さ。
体がついていきません。
しばらくしたらチバトレ行きます!
また、よろしくお願いしま〜す。
2017.10.15 19:13
天気次第ですね! >>>
今思えばパン粉は栗栖さんのポインターたちと走ってましたからね~
巨大なサンと一緒だとパン粉はまるで子犬みたいでした(*^。^*)
今週は天気がダメなので来週に。
2017.10.15 21:20

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/757-7010b580

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス