猟友会の県大会の地区予選として開かれる大会にご好意で部外者も参加。
会場は田んぼを縫うように歩くワンコースで終盤に1羽だけゲームが仕込んであります。
見学位置からコース全体が舞台のように見渡せるため見学のしやすさはナンバーワン!
犬の動きがとても分かりやすい点がこの大会の魅力だと思います。今年のエントリーは若犬6頭、成犬18頭でした。
コナンは優しいくて超明るい性格ですが少し内弁慶なのかもしれません。
前半の動きは用心深く慎重、後半になって慣れてくるとエンジンがかかります。
バードフィールドではしっかり着臭してゲームを生産!若犬の特別賞に耀きました~(^^♪

コナンが出した雉が飛んできて目の前の枝に
いくらのトライアルデビューです! | 相手犬はいくらに興味深々の様子で… |
予想通り猛烈にアタックしてきましたが |  意に介さず野生馬のように駆けていきました |

大物ですネ~ メンタルの強さと足の早さは天性だと思います!
レスポンス良くコースを走って行く姿は初陣とは思えませんでした。これからが楽しみ♪

パン粉の
デビュー戦も
2戦目もこの東金の大会。2戦目の相手犬が11番のポーでした。
今回の優勝はポーかポーの子どものテンマルですから、恐るべしポーの一族ですね~(^^)
12番のベルと出会ったのは2014年頃。当時ベルパパさんはまだ狩猟の勉強中でした。

いよいよりあんの出番ですが、陣営には微妙な緊張感が…(^。^;)
相手犬(ブリの保護犬)は攻撃性があって、パン粉の初陣は途中棄権で終わりました。

案の定りあん目掛けて猛突進! ところがりあんは必殺ロケットスタートo(≧▽≦)o

りあんが足を止めている場面で突撃して来ても、りあんは完全無視で捜索に集中!
根負けして諦めてしまいました(^^ゞ りあんのゲームに対する集中力に万歳。
メンタルの強さはいくらと同じですね!! 恐るべし2頭です(´▽`;)

そしてみごとにポイント!
指示する前に出してしまったと肩を落とすけど、ちゃんとスタンチしてましたよ~(*^^)v
特別賞2位おめでと~

コビもすっかりトライアルになじんで堂々として見えますね~
昨年はスタート直後にパパさんのところにUターン、あのシーンが懐かしいです。

コビは動きが機敏でスピーディなので見ていてワクワクします。
素晴らしいグランドワークで終盤を迎えましたが、相手犬がスタート付近に逆走し戻ってくるまでコビはその場で待機させられる状態に…
その間にコビの集中が切れて、フェイドアウトしていくのが手に取るように分かりました。
待機せずにアクセル全開のままだったらゲームにヒットしてたと思います。

ゾーイも絶好調のスタートをきり最後まで積極的に捜索もしていました!
”セターは女性でポインターは男子” だから毎回ゾーイをオスだと思ってしまう私(^-^;
ポインターなのでセターやブリほど横の動きはないのですが捜索は繊細ですね。
確実に着臭していたのに何故か(?)ゲームが出ず残念。

ルアンジュが初めてこの大会にエントリーし相手犬は東金猟友会のいやしい系迷犬のトップ

次がパン粉だったので見たのはここまでですが、ルアンジュは特別賞の3位!
トップがすんなり回収されて驚いたのですが、実は「秘儀ポケットにパン」だって(^▽^)

相手犬のメリー(英ポ)は準優勝に輝き県大会に出場します。
ビデオを見るとメリーの方がマメに捜索していたしハンドラーとのレスポンスがいいです
何度も審査員に犬を呼ぶように、と言われました。やはりパン粉は離れすぎなのかな~?
円を描くように走るのがパン粉の持ち味なんですが、今回は発揮できませんでした。

今回のルネはオール100点満点!
トライアルの教科書があったら模範演技で載せたいほど素晴らしかったですね~~~

ハンドラーの指示がなくても自主的に萱に入り、逃げ込んでいたゲームをフラッシュ!
ルネと準優勝のメリーの共通点はハンドラーがゲームを撃ち落すことを想定した走り。
ルネの成長は実践で培われたものなんですね~

ハンドラーの指示に敏捷に反応しながら隅々まで捜索、そして迷うことなくポイント!
最後の回収まで終始減点のしようがないほど見事なルネでした。
 余裕のポイントコールです |  ちゃんと指示までスタンチしてフラッシュ |
オープンは表彰はありませんが特別賞を用意してくださって、もちろん1位はルネ♪
娘たちはルネの演技を見て、トライアルがどんな競技なのか分かったようです。

お昼は例年通り盛りだくさんのBBQをお腹いっぱいご馳走になりました。
東金地区猟友会のみなさまありがとうございました。来年も是非よろしくお願いします。
- 関連記事
-
◆ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/777-6a68c53b