fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

東金地区猟友会 競技会レポ

自分の犬が鳥猟犬の能力を発揮する姿に感動できるのは実猟と猟野競技会です。
フィールドに綱無しで放した動物に自主性を求める競技、それが成立するのも彼らが鳥猟犬だからです。
鳥猟犬と人との結びつきは主従関係ではなくやっぱり信頼関係なんですね~


東金地区猟友会 フィールドトライアル
コロナ禍で猟友会の千葉県大会は中止にも関わらず、オープン参加の我々のために開催してくださった猟友会の皆さまのご好意に感謝いたします!! 何もかもお世話になりありがとうございました。

【若犬部門 オープン5頭】
◆ 
ブリタニー・スパニエル
主催者の粋な計らい(?)で兄妹対決が実現(*´▽`*)
307zirumana2.jpg
おっとり坊やのジルと猟鬼娘のマナは2.3才
307zirumana3.jpg
ジル(奥)とマナ(手前)
307zirumana4.jpg
ハンドラーのレディーファーストでジルが2位でマナが3位。互角に競って、ポイントして、フラッシュ!良きライバル良き兄弟ですね~(^○^)


ポインター、セター
オッコハウス出身の破壊王フィン(E・セ1.9)とトライアル初参加のガリコ(E・ポ1.8)
セターとポインター
名門シンセイシミズ犬舎出身のガリコにフィン選手はがぜんやる気…かも?
ポインター
ガリコはみごとに初出場初優勝! 血統もですが栗栖トレーニングの成果かなぁ


ブリタニー・スパニエル
同じく初参加のリロ(1.11)はアダチセキヤ犬舎らしく白黒タンのトリコボーイ
ブリタニー・スパニエル
走りは悪くないのですが…
猟野
遊ぼ攻撃をして指導(^^) 気にしない気にしない。パン粉は2.9才で遊んで終了でした。
https://youtu.be/ucA7N3tWkcQ ←笑えるし参考になりますよ
ちなみにこの時の相手犬ポーはリロの後ろにいる審査員長中根さんの犬で~す(^▽^;)


307image3_20210309092457cf8.png


【成犬の部 オープン12頭】

ポインター対決
ゾーイ(8.7)とテンマル(6.1) ゾーイはスピードのある機敏な走りを披露。バードワークも良いのであとはハンドラーとの意思疎通がレベルアップすれば更に上を狙えますね。
307zoi2.jpg
テンマルはスタート直後の萱藪に入ると隅から隅まで刈り込み始めてハンドラーが呼んでもダメ。その結果3位でしたが、実猟であれば頼もしい相棒です。
1位はテンマルの母親のポー。↑のビデオでパン粉と遊んでいたポインターです(*^^)v


ドイツポインター
ルアンジュ(9.8)は恐ろしく鼻が良くどの大会でも必ず高成績を収める独ポインターです。
なので入賞しないルアンジュを今回初めて見ました。体調不良かも…?
ブリタニー・スパニエル
あれ~!?久しぶりのティミーは丸々こえて…お稲荷さんに☆\(^ ^ ; )
スタート
予想に反してゲームをフラッシュさせたのはティミーでした~(*^-^*)


ブリタニー・スパニエル
パン粉(9.8)は9回目、初参加のリゼ(6.0)は閉舎に伴いミチノクトリップから引き取られたブリタニーです。
リゼ
顔も動作も伊豆のリサと良く似てると思ってましたが、出犬表を見たら父親が同じでした!
さらにあのエールとは父母とも同じ(*゚∀゚*) リゼ、もっとキジあてしよう!
フィールドトライアル
自粛生活と新たに子犬を迎えたせいで全くキジあてもしてないし太ったパン粉。
たぶん今回は入賞はできないと思っていましたが…
猟野競技会
この日のパン粉は素晴らしかった! この会場では毎回レスポンスが悪くて大声で呼び続けるはめになりますが、走力、捜索力、レスポンスとも合格。些細な仕草や一言で「ハ~イ」と返事して仕事してくれる感じでした(♡´▽`♡)
ゲームが出ない
ゲームの捜索も満点。今年も2羽出すかな~と思ったら、、思ったら!、、出ませんでしたぁ
けれど気分は爽快でした♪ 私の中では優勝でしたからo(≧▽≦)o
2位を頂けて驚きましたが、審査員の皆さんが私と同じ評価してくれたことが嬉しかった。


コナン
出走順のせいでコナン(5.7)を見られなかったのですが、聞いた話ではゲームこそ出なかったものの見違えるほど良い走りだったそうです。
千葉県東金市
今までのように不安で足が伸びず頻繁に戻って来ることもなく、相手犬に絡まれても自分のペースを乱すこともなく堂々のレザーブですね!


ドッグトレーナー栗栖さんトレーナーの栗栖さん
リーシャ(5.3)のように保護犬はトラウマや難しい点が多く栗栖さんの力は大きいです。
フィールドのトレーナーは威圧型の訓練をする人がいますが栗栖さんは犬を叱りません。
ポインター
集中を妨げるような不運があったにも関わらず、リーシャは落ち込まずに最後までやり遂げました!パン粉なら…と考えるとリーシャは精神的な強さを持っていますね。
ジョン
ジョン(5.3)は集中を切らさないことが最大テーマですね。
個人的な見解ですがセタ・ポは鳥一筋なのにブリタニーは鳥以外の物にも好奇心が旺盛。
307rizyon4.jpg
もっと猟欲が出て鳥に夢中になれば変身間違いなしなのですが…
1頭乱入
前組で行方不明になっていたセターが乱入という珍事(〃´∀`〃)にもめげずレザーブ獲得


ブリタニーとセター
コビ(奥8.9)はパン粉の後輩たちの中でナンバーワンの実力を持つブリタニーです。
保護犬
レディ(5.0)はとても小柄のセターですが、優秀な実猟犬だったに違いない保護犬です。
「ハンターとはぐれたまま見捨てられてしまった猟犬は優秀な犬が多い」は定説かも?
フィールドトライアル

犬の競技会
スピード、捜索力、ハンドラーとの距離感とレスポンス…甲乙つけがたい2頭
保護犬
ゲームは上段の深い藪の中に仕込んであり風は完全に逆風。犬が藪の中でポイントしていても見えないという悪条件のため、ほとんどの犬がゲームを出せない中コビがフラッシュ!
コビが1位、レディは3位に輝きました~♪


セター
去年12月の下総トライアルで初めて出会ったピニン(右6.6)ですが、実はペットショップ出身だそうで、血統書を見たら何とパン粉やコビ、コナンと同じ父犬で母犬もセキヤ犬舎出でした。
セター
相手犬セターは飛入りなので詳細がは分かりませんがティミー家で引き取った保護犬です。
どうしてこれ程の美貌とスタイルのセターが保護犬になるのか?
ファミリー
驚いたのはピニンの変化。下総ではお散歩していたのに今回は良く走ってスピードもある!
ブリタニー
顔つきも変わってイケメンになってますね。ピニンに甘えてるのが我が家のペンネです



子犬のペンネ
当日3/7で生後78日、うちに来て1ヶ月(^^♪ 
307pen1.jpg
顔はセキヤ犬舎ぽくないと思います。
バリケン
性格は豪胆磊落。今のところ動揺、怯え、不安という様子を見たことがありません。

BBQ
猪肉、焼きそば、お赤飯、イカetcで満腹。表彰のあとは色々な日用品があたるくじ引き♪
最高の時間を過ごせて頂きありがとうございました。

トライアル初参加が5頭でした。きっと鳥猟犬の魅力を再認識してくれたと思ってます。

※写真を提供してくださった方々に感謝します。

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
08日 2021 フィールドトライアル(猟野競技会)
コメントはここから コメント件数 6

◆コメント欄

毎度ありがとうございます。 >>>
犬シャイが進行し、今回は記事にもならないと思っていましたが、コメント頂きありがとうございます。集中力ですか、猟欲をつけろと同じですね。頑張ります!
2021.03.10 06:04
女性とガンドッグ >>>
久しぶりにお邪魔させて頂きまして 東金猟友会の方々には お昼お世話になり 頂き物まで 本当に頭下がります。 お礼もあまり出来ず申し訳ありません。 パン粉母様から 機会があればお礼宜しくお願い致します。
パン粉ちゃん楽しく走れたとの事 猟犬として幸せな時間過ごせるのは何よりです。 今回 女性陣の多さに驚きました。 これもパン粉母さんの影響大きいと思います。
ペンネちゃんにも会えて楽しい1日でした。又近いうちに〜
ペンネのプールデビューが見たいです😍
2021.03.10 17:59
テーマは猟欲ですネ >>>
ブリタニーは好奇心が強い犬種だと思ってます。
その好奇心が邪魔をして集中力を持てない場合がある。
他の犬、他の人間、食べ物、音etcに左右されてキジに集中することが出来ないのです。
そういう子はハンドラーと二人きりだといい仕事ができたする。
でも猟欲が強くなるとゲームへの集中力が高まり雑事は目に入らなくなりますよ。

2021.03.10 21:45
女性は犬の訓練が上手♪ >>>
というのは栗栖さんの言葉で、私もそう思います。
女性が多いと明るいし和気あいあいとしていていいですよね~~
そうか~プールデビューはグリーンクラブに決まり!ですね(*^^)v
2021.03.10 21:53
>>>
初ペンちゃん可愛かった~楽しい毎日が想像できました!
ブリの競技頭数も増えて後輩たちの成長が益々楽しみになりましたね。
昨年1位のパン粉ちゃん!今年は譲れないとコビ必死の捜索でした(*^^)v
ペンネのデビューも近そうですね。
2021.03.12 13:47
コビが上だよ >>>
あの密集した藪の奥にゲームを置いて、なのに近づけないというのは何故でしょうね~?
モネる犬しか絶対にポイントコールは無理ですよね(^-^;
そんな奇妙なルールでなければコビママがコールしたはずだから、ポイントしないパン粉はダメですよ。
2021.03.12 18:12

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/900-2367d82d

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス