fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

東金地区猟友会 競技会3/6レポ

東金猟友会フィールドトライアル
1.8才のパン粉が初めて参加したトライアルが2013年の東金猟友会の大会でした。
それから10年目の今年、ペンネが参加してパン粉はラストランの予定です。
月日は早い、早すぎる~~~(><;)
306東金パン粉2 306東金ペン4

エントリー
若犬部門(1~3才まで) ポインター2 セター6 ブリタニー1 計9頭
成犬部門(3才以上) ポインター7 セター6 ブリタニー9 計22頭
名前が緑色の犬は保護犬です

コース コース
東金のコースの大きな魅力は全体が一望できることです。
だから「トライアルってどんな感じ?」という方に分かりやす~いのです。 

トライアルのコース
今回は上と下の2ヶ所にゲーム。最上段は犬だけ行かせてハンドラーはその下まで

【若犬部門】
すじこ

すじこ【セター♀若犬オープン1位】 マロ【セター♀地区1位】
呼戻しもまだ不安なすじこが初出場&初優勝!でも想定内なので驚きませんよン(^^)v

セターとブリタニー
フィン【セター♂オープン3位】 ペンネ【ブリタニー♀オープンレザーブ】

先生を無視して騒いでいる幼稚園児みたいな…おまいら☆ヾ(^▽^;) ※音あり


セター
ガリコ【セター♀オープン2位】 ペンネはダミーで連走
「ゲームの臭いが取れないかも?」なんて弱気なハンドラーでしたが、結果は↓で

見つけたとたんガリコの尻尾が水平にピン! ペンネは下でバッキングしましたネ 

猟犬ガリ対ハイエナペン!本来即退場、ペナルティだな(+。+) ガリコちゃんごめんね~


ドイツポインターとEポインター
レインボ【独ポインター♂若犬3位】 ナオミ【ポインター♀若犬1位】

【成犬部門】
東金306-8
モンブラン【ブリタニー♀】 ロク【セター♀成犬レザーブ】
帽子の紳士(?)は栗栖さん

東金306-9
ポー【ポインター♀成犬2位】 ベル【独ポインター♂成犬3位】
ポーとベルはいつも通りに大活躍。中根さんは審査員なので大変だったと思います

東金306-10
ルアンジュ【独ポインター♀オープン1位】 ティミー【ブリタニー♂】
パン粉と同い年のルアンジュですが敏捷さも鼻の良さも衰え知らずですだ~!

東金306-11
レディ【セター♀オープン3位】 わかめ【ポインター♀】
レディは雪の栃木、ワカメは茨城からの参戦ですが、長旅の疲れなんてゼロ!快走でした 

東金306-12
コナン【ブリタニー♂オープンレザーブ】 レイラ【セター♀オープンレザーブ】
イージーバイト2こはコナンらしいな(≧◇≦) レイラはデビュー戦がんばりましたネ

東金306-13
マナ【ブリタニー♀】  リーシャ【ポインター♀】
この組は見学できず、急いで戻ったらリーシャがComeback~の状態でした。゚(T▽T)゚。

東金306-14
テンマル【ポインター♀成犬1位】 アン【ブリタニー♀成犬レザーブ】
テンマルは最後まで集中を切らさず優勝! 成井さんも中根さんも審査員お疲れ様でした

東金306-15
クロ【セター♀レザーブ】 ティファニー【セター♀】
この組もパン粉の準備のために見学できずです。ティファニー見たかったな…(:_;)

東金306-16
パン粉【ブリタニー♀オープンレザーブ】 ジル【ブリタニー♂オープンレザーブ】
走力では若いジルに太刀打ちできないものの、今までのように興奮でコントロール不能になることはなく要所要所探りポイントコールも出来たので満足なラストランでした。

東金306-17
ゾーイ【ポインター♀オープンレザーブ】 コビ【ブリタニー♀オープンレザーブ】
2頭ともパワフルな走りを見せてくれました!コビは一足先にランチ(;^◇^;)

東金306-18
ルネ【ブリタニー♂オープン2位】
ルネは咥えようとせず必ずがっちりポイントする!これって実はスゴイことなのかも~

IMG20220306132234.jpgIMG20220306133620.jpg
猟友会のご好意でオープン参加も表彰と賞品を授与され、最後の抽選会では色々な景品まで頂きました♪

gou2.png

今回も多くの保護犬たちが走りました。CACIの金子代表と押久保さんとお会いすることもできました。
この競技会に保護犬が登場したのは2016年のコルク、リアン、ミリ、ゾーイ、ビビアンでしたね~
放すとそのまま地平線に消えてしまうような子たちが、栗栖さんのトレーニングとハンドラーの愛情に育まれて見事な猟犬としてトライアルを楽しんでいる姿を見ると心が弾みます。

そんな血統書のない犬たちや猟友会員ではない我々を快く迎えてくださる東金猟友会の皆さまには感謝の言葉しかありません。
並木さん、成井さん、中根さん、白澤さんほか東金猟友会会員の皆様ありがとうございました。


◆確認できなかったり撮影できなかった犬があります
◆名前ほか間違いがあればご一報ください

関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
08日 2022 フィールドトライアル(猟野競技会)
コメントはここから コメント件数 4

◆コメント欄

お疲れ様でした。 >>>
ペンネやりましたね!そしてパン粉お疲れ様でした。自身の猟欲強くなって猟犬飼ったものの犬飼初めてでどうしたものかとネットをさまよって辿り着いたブログ。パン粉には大変感謝してます。穏やかな日々を過ごされますように。
2022.03.10 05:51
>>>
いつもながら素晴らしいレポをありがとうございます♪
この東金猟友会の競技会はFTの集大成ですね。パン粉母さんの「FT楽しよー♪」の布教が広まってることも嬉しい限り!
ここを目指して練習の成果を皆で語り合える事も犬とハンドラーがイキイキとしている姿も見ているだけで楽しい。
長く続けて欲しいです。

パン粉ちゃんはラストランだったのですね。
自分のするべきことを落ち着いて熟していてまだやれそうですけどね。
そう聞くと寂しさが込み上げてくるけど、怪我や事故は心配ですもんね。競技会はペンペンに任せてのんびり雉アテしましょうね。
競技会~コビもあと何回出らるかな~(*^^)v
2022.03.10 11:42
パン粉はモデル >>>
パン粉はトレーニングのモデルにぴったりだったかもしれませんね。
でも猟はお手本になれなかったので、そこはペンネに頑張ってもらわなきゃ(^^♪
2022.03.10 13:00
コビはまだまだ! >>>
ルアンジュはパン粉と同い年ですよ!! 白髪こそ増えたけど現役バリバリ♪
体力も気力も個体差だし、コビちゃんもあと3年は大丈夫と思う。
パン粉のように中年太りするタイプはキジあては良いけど競技は難しい気がする。
2022.03.10 13:08

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/938-f27bf74f

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス