fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>
12/10開催 全英狩猟犬クラブ競技大会(富士)参加者募集中 ブリタニー・スパニエルの本トライアル用語と解説

下総トライアルクラブ サマートライアルレポ

下総トライアルクラブ
千葉県柏市の利根川河川敷で下総トライアルクラブのフィールドトライアルが開催

ブリタニー、セター、ポインター
パピー、ダービー、ガンドッグA飛込み、ガンドッグステディの4部門あり、ブリタニーは6頭、保護犬は7頭がエントリー

役員と審査員
オッコパパはのっぽで声も通るから進行係も司会も適任でしたね~(^^♪
ルネシェフはずっ~と一人で見学車の運転、お疲れ様でした

ブリタニースパニエル
早起きに自信がないのでペンネはパピーではなくガンドッグAに申込んだ
出犬表 保護犬 ブリタニー


フィンとウィル
セターとブリタニー
ウィルのトライアルデビュー戦はダービー部門。放鳥がないのでグランドワークだけの審査


フィンはオッコハウス出身なので若干奥手かもしれませんが将来が楽しみな血統ですね。
ウィルは北海道の草原をカッ飛んでいるイメージだったけど、すご~っく成長してました!


すじこ
セターの保護犬
すじこもダービーでしたが見学漏れ(+_+) 放せば消えてしまう犬が競技が出来るまでに成長したのは日ごろの訓練の賜物としかいえませんねぇ。

ダービーとガンドッグAの1組まで何かをしていたのでティファニーを見逃してしまった!

いくらとレイラ
ブリタニーのいくら
いくらは走りとスタンチが確かなので入賞の常連。レイラは現在進行形で伸びしろあるよ~


今回はハンドラ―が躊躇している間に突っ込んでしまったいくら。レイラはキジあてで猟欲上げが必勝法かもしれませんね 


リーシャ
保護犬のポインター
リーシャはいい走りをするのに毎回ドジを踏むお笑い担当(*≧∀≦)でハンドラ―はCACIのチームFTの広報担当。頭数制限で出場できなかったカイラほかガンモ、ちくわ、ブリ子、ブルースが彼女の声掛けで見学に来てくれたワンたち。


レディ
保護犬セターのレディ
保護犬には優秀なガンドッグが多いが今一番輝いているのはレディだ!


※音声あり。まるで倍速のような敏捷な動きで2つ生産。正々堂々見事なレザーブです!


ジルとルカ
ブリタニー・スパニエル
ジルの父犬ルネはパン粉と幼馴染。そのルネとパン粉が競技を引退してジルとペンネに…
初登場のルカは頭がデカくて☆ヾ(^▽^;) どことなくコナンと雰囲気が似てるな~


ジルはハンドラーからあまり離れない一定のレンジで捜索。ルカはトライアル経験が浅いのにポイントもスタンチも出来る!けどハンドラーを置き忘れる気配が…


ガリコとピニン
ポインターとブリタニー
ガリコと会うのは3月、4月に次いで3度目になるが、ピニンとはけっこう久しぶりでした~


ピニンは積極的な動きで2羽。上出来上出来~♪ ポイント解除の理由は何かな…
ガリコが見えなかったのが残念!足長で胸厚な体形は名犬ロックとそっくりなのだ~


テンマル
ポインター
気が荒い相手犬が連続したことで、委縮して走らなくなってしまったというテンマル。
そのトラウマが吹き飛んで…なんと3つも生産!! 気分良かったな~


ゲームを見つけたらポイントして、その姿勢で指示を待つ、これだけの事が実は難しい!
それを3回もやったテンマルは素晴らしいの一言! レザーブおめでとう(*^▽^*) 


ワカメ

粗削りでコンタクトも未熟だが自主練を積めば入賞できる犬、と偉そうなコメント(^ ^ ゞ
やっぱり保護犬は優秀…と言うかハンドラーの愛情が優秀な犬に育ててるんだね~


※音声あり ウンPがお尻に付いても戦意喪失しなかったのに一体何にビビったんだ!??
もし毒蛇だったら…と少しあわてたが…あり得ないよね~( *´艸`)
次のポイントの時も同じだったのでペンネが怖かったのはゲームのウ〇〇じゃん!
こんな想定外のことを除けば上出来だったと思う。

ゲーム たっぷりかがせてもらって克服しました



国井プロ、清水プロ
昼食後は国井・清水プロによる訓練の基本「ウォー」についての講習でした


リードをお腹に廻すと落ち着く。
静止はウォ―で出来たら必ず褒める。次の動作も必ず指示をすること+褒める。
暴力や電気ショックはNG! 褒めることが大事


★ガリコママ、リーシャママ、レディママほか色々な方に写真と動画のご提供いただきました。

★下総トライアルクラブ役員の皆さま、お世話になりありがとうございました。




関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
06日 2022 フィールドトライアル(猟野競技会)
コメントはここから コメント件数 2

◆コメント欄

>>>
いつもながらに現場に居なくとも情景が浮かぶ素晴らしいレポですね。

ペンちゃんは初ガンドッグエントリーでしたよね?
着臭もポイントも出来て上出来~将来楽しみで賞を贈りたいです👏

雉もウズラもボブも教えてなのになんで分かるのかな~驚きと感心しきりなガンドッグが愛おしすぎます。
ペンちゃんのこの先を楽しみにしています😊
2022.06.10 14:57
まだまだ未完成だし… >>>
パン粉やコビちゃんと違いペンネは早熟ですよ。
足も早いしパワフルですが、コビちゃんにたどり着くのは当分難しいなあ
2022.06.10 19:16

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/947-9253dc05

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス