fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>
ブリタニー・スパニエルの本   トライアル用語と解説

ブリタニースパニエルを飼うなら…①知って欲しいこと

ブリタニー・スパニエルはフランス原産犬で正式にはエパニュール・ブルトン(エパニュール地方のブルトン、通称フランスブルトン)という犬種です。
アメリカで改良されてブリタニー・スパニエル(ブリタニー地方のスパニエル)の名称になり一般的になりました。
DSC00507.jpg DSC00522.jpg
DSC_0070_202209281857282fb.jpg DSC_0043.jpg
DSC_0112_2022092818573006c.jpg DSC_0031_20220928185528e52.jpg
DSC_0044_2022092819344674b.jpg DSC00489.jpg
DSC00523.jpg DSC_0107_20220928201251509.jpg
体格は小柄で12kgぐらい~大柄で23kgぐらいです。
コートは白オレンジがスタンダードですが上の写真のように様々。
尾は10cm程に断尾されますが、しない子もいるし、パン粉のように生まれつき無尾の子もいます。
フランスブルトンのアダチセキヤ犬舎では無尾の子が多いような気がします。

本2 これはブリタニー・スパニエルを紹介している本です。
私はこれ以外にブルタニーについて書かれている本を知りません。
欲しい方は印刷代金のみで注文できますので「ブリタニー・スパニエルの本について」を参照のうえご連絡ください。購入方法をお伝えします。

本6 本5
本3 本4
昔のフランスブルトンを見ると↓パン粉はとてもスタンダードに近い体形に見えます
DSC_0011_202209282128449d6.jpg CIMG1519.jpg
米系ブリタニーの犬舎はいくつかありますが、最近ミチノク犬舎が閉じたことでフランスブルトンのブリーダーはアダチセキヤ犬舎だけでになりました。
ブリタニーの価格は犬舎によってかなり差があります。ちなみにペンネ(2020年12月生♀)はセキヤ犬舎で14万円でした。


フランスブルトンと米系のブリタニー 見た目の違いは?
DSC_0031_20220928185528e52.jpg
そっくりな2頭(^^) 右のペンネは100%のブルトンで左のサラは75%のmix
あとでサラの父犬はペンネと胴体の兄と分かりました!叔母と姪でした~♪

↓このようなピンクの鼻、青い目の子はフランスブルトンではありません。
usakei.jpg ←米系の特長をもつ
フランスとアメリカでスタンダードに違いがあり、フランスでは鼻の色は濃茶か黒。それ以外は失格
逆にアメリカでは鼻が黒いと失格 
つまりフランスブルトンにピンクの鼻や青い目の個体はないということです。

血統書について
セキヤ犬舎の血統登録は全猟ですがJKC血統の犬舎もあります。
全猟からJKCへの登録変更は簡単ですが逆にJKCから全猟へは面倒なようです。


ブリタニーの特徴と魅力
本1 
モリスがブリタニーを「多目的犬種」に分類しているようにブリタニーは多才です。
鳥猟も獣猟もOK!スポーツも曲芸もこなす器用な犬です(^^)v


AKC犬種ランキング
これはAKCが発表した犬種ランキングで上に位置するほど飼いやすい犬種。右に位置するほど知的レベルが高い犬種です。
知能はボーダーコリー、ボーダーテリアに次いで3位! +運動能力も高い!
ほんとうにボーダーコリーに良く似ていますね~ 
ボーダー同様に外遊びはリード付きのトイレ散歩だけでは問題行動の可能性も…
ハイパーで知能が高く人間と遊ぶことが大好きなので、猟は無理でも一緒に何かを楽しめる家庭向きです。

ドッグスポーツをやるなら…
ボーダーコリーとブリタニーの大きな違い
ボーダーコリーは牧羊犬なので主にと耳を使って人間の指示に従って動く犬です。
ブリタニーは鳥猟犬なので主にと耳を使って自分の判断と自主性で獲物を探す犬です。

だからブリタニーは細々と人の指示を受ける競技は本来得意ではありません

でも鳥猟犬は人間と共同作業をする犬種ですし、知能が高く従順で好奇心が強いのでどんな競技も3歳頃までは喜んでやるはずです。
しかし猟欲が強いタイプはストレスを貯めるかも知れません。

レトリーバーなど大半の鳥猟犬は家庭犬の歴史が長いのですが、ブリタニーはセタ・ポと並ぶ実猟犬です。
当然鳥猟犬としての本能や性質が濃いと考えてください。

ドッグスポーツは適正を考慮してあげた方が良いと思います。
留守番が多く野外で遊ぶ時間が少ない家庭にはミスマッチだと思います。
関連記事

ブリタニーは野山で雉を探す猟犬です。
01日 2022 犬(ブリタニー・スパニエル)の話
コメントはここから コメント件数 0

◆コメント欄

コメント投稿フォーム

  • タイトル
  • メール(任意)
  • URL(任意)
  • コメント
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:https://iwananome.blog.fc2.com/tb.php/956-ef937ffc

管理人:鉄腕たろう(パン粉母)

鉄腕たろう

ブリタニー・スパニエルのパン粉(2011/7♀)と
ペンネ(2020/12♀)とキジあてを楽しんでます♪ 
鳥猟犬の訓練、競技(フィールドトライアル)、飼育他

最新記事の全一覧

リンク

おすすめのサイト
ドッグトレーニング
「ドギーカルチャー」栗栖トレーナー
ドッグプラス
■犬種情報/ブリタニースパニエル
ブリーディングが引き起こす遺伝病
①「犬たちの悲鳴」
②「続・犬たちの悲鳴 告発から3年」
ブリタニースパニエル オフ会2013
■全国ブリタニースパニエルオフ会
「アダチセキヤ犬舎」
「ブリタニースパニエルCookie&Laimuのドタバタ」

ブログ内検索

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス